【NEW OPEN】『えん発酵温熱木浴(R)︎』が代々木上原にオープン!進化を遂げたサステナブルな温浴施設が誕生 リラクゼーション効果に期待できる発酵温熱木浴と、都心の静寂に包まれた極上の癒し空間が実現!

2025年5月21日(水)11時17分 PR TIMES

閑静な住宅街・代々木上原で、上質なウェルネス体験を

「もり、ひと、つちへ悦びを」をコンセプトにした自然環境循環型の温浴施設『えん発酵温熱木浴(R)︎』、『BIO YARD(R)︎』などを展開するFlavor株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:山口尚哉)は、2025年5月5日(こどもの日)に東京・代々木上原エリアに誕生しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-959eb7aa031a49f7bb5f936e52f6779c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は、参考・別店舗のものになります

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-6951b0b03ceb6d41b428578bb74afee1-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
えん 代々木上原店 女性エリア 待合室

◆ 閑静な住宅街・代々木上原で、上質なウェルネス体験を
文化と芸術が息づく代々木上原エリアにオープンする施設は、小田急線・千代田線代々木上原駅から徒歩1分という好立地。
都心でありながら、静寂に包まれた癒しの空間で、発酵温熱木浴による深いリラクゼーションをご体験いただけます。臨床試験では、15分の入浴で深部体温が平均2℃上昇することが確認されており、代謝促進やデトックス効果が期待できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-a2a1efac66d012e04a0985c62f405127-2963x1975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
えん 代々木上原店 エントランス

◆ 癒しの体験『えん』
代々木上原店では、これまでの『えん』の特徴を継承しながら、さらなる進化を遂げた施設として、以下の特徴を備えています。

・より上質なくつろぎの時間を提供 ・天然ヒノキの香りが広がる空間。
・えん初のピラティスルームを併設しております。

より上質なくつろぎの時間をお過ごしいただけるよう、私たちは空間づくりにこだわりました。室内に一歩足を踏み入れると、天然ヒノキの香りがやさしく広がり、心も体もリラックスできる雰囲気を演出しています。
また、えんとしては初めてのピラティスルームも併設しており、心身の健康をサポートするための新たな体験をご提供しています。
ヒノキの香りに包まれながら、ゆったりとした贅沢な時間と、自分と向き合うひとときをお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-0de4094e36991680707d9348c0b3e616-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
えん代々木上原店 リラックスルーム

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-d859ced05ec90b5a16ffe590fb435608-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
えん代々木上原店 施設内に、えん初のピラティスルームを併設

- メニュー料金

■入浴メニュー(女性のみ)
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/10970/table/29_1_335805136a89629f764a3d06d91fa4bf.jpg ]

■入浴オプション
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/10970/table/29_2_a944a0b35b992dd4a51c1603bf0d56a5.jpg ]
*料金は、消費税込み。

■フェイスパックオプション
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/10970/table/29_3_584ba7d8353a76db5c2131c4bd8af81c.jpg ]

- 有名ブランドとのコラボアメニティで至福のひと時

『えん発酵温熱木浴(R)︎ 代々木上原店』は、世界的オーガニックコスメブランド「NEAL'S YARD REMEDIES」、うれしいことが世界でいちばん多いお店をビジョンにもつトータルビューティーカンパニー「uka」との初の公式コラボレーションを実現。店内の洗顔、化粧水やアロマなどは、「NEAL'S YARD REMEDIES」、シャワーブース内のヘア&ボディケアのアイテムは、「uka」を採用。
『えん発酵温熱木浴(R)︎ 代々木上原店』の公式アメニティとして店内販売を予定。また、今後は、全国のえん店舗への拡大も視野に入れております。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-cd3530e55e04c1930c4e54b248c2836c-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.nealsyard.co.jp/(https://www.nealsyard.co.jp/)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-a1335cea440e4476ea92626df28e9e2d-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://uka.co.jp/(https://uka.co.jp/)

- 『えん発酵温熱木浴(R)︎』のこだわり

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-b7ae1a32a14f09371f26916f2418b942-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
えんの木浴は、関西医科大学監修の元実験し、他の温浴よりも高くプラス2度も深部体温が高まることが分かってます。
人工的熱源を使わず浴室内も電気やガスなどで加温せずにお身体を温めます。
また、酵素風呂・酵素浴のように酵素エキスや酵素菌と呼ばれているものを添加せず、自然界に自生・生息する木々、微生物の命による温もりをいただき、発酵した温熱効果のある木を全身に浴びるので「発酵温熱木浴」と呼びます。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-26d7388a576b137f0dacea5d6dc9253c-1188x890.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

発酵熱は約65〜85℃前後、実際の体感温度としては、約40~45℃(15分程の入浴)で、発汗とリフレッシュを堪能いただけます。
一部の地域だけではなく、日本全体が抱える山林・林業の問題、美と健康維持のお手伝い、そして発酵堆肥による安心安全な作物の栽培、本来あるべき土壌へと還してゆく「循環」を具現化したビジネスを行っています。



- 『えん発酵温熱木浴(R)︎』の循環への取り組み

木浴のヒノキパウダーは、定期的に入替えを行います。
取り出したパウダーは、植物性100%の「sustainable compost 発酵堆肥(有機JAS別表1適合資材)」となり、農家さんにご利用いただき無肥料・無農薬の安心安全な野菜や米へと生まれ変わります。
発酵温熱木浴に使用する素材は、香りの良い奈良県吉野や岡山県美作などの天然ヒノキのうち、接着剤や防腐剤など不純物の混ざらない無垢材のみを厳選しております。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-27d1adf62c2e012b286b97e8e6dc48ee-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
循環型発酵堆肥(特許申請中)

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-cad4cfe6b7adacf647e111a61217c90a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-9f365375a197817d4faccf02f94fd840-3264x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

- 素材へのこだわり

発酵温熱木浴に使用する素材は、香りの良い奈良県吉野産の天然ヒノキのうち、接着剤や防腐剤など不純物の混ざらない無垢材のみ厳選しております。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-5b8287324deba8c997465c638b7acf0c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-9404d9fc673fcedf96945be978e63c52-3648x2056.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-db19e3337a5c2f0571397dbd60f77801-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

- 『えん発酵温熱木浴(R)︎』について

身体も心も温かい方がいいをテーマにした自然環境循環型温浴。
日本古来の発酵技術を用いて、健康維持、環境配慮に取り組む湿式温浴法。
2008年の創業から、現在は、心斎橋店(大阪府)、梅田店(大阪府)、ハイアットリージェンシー京都店(京都府)、横浜店(神奈川県)、名古屋店(愛知県)、福岡店(福岡県)、ふふ箱根店(神奈川県)神楽坂店(東京都)、天満橋店(大阪府)、ヴィラフォンテーヌグランド大阪梅田店(大阪府)をはじめ、循環型オーガニックガーデン『bio yard(R)️」セトレならまち(奈良県)カフェ・レストランOhana徳之島(鹿児島県)と展開。
今後も日本国内の森、山の現状に新たな提案をし、発酵の力で人々へ癒しと国土の土壌をオーガニックに変えていく。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-616f554b2ee2118348e07016744a5232-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10970/29/10970-29-29a67ed29794b6a371e080e221c729cf-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「えん発酵温熱木浴(R)︎」の素材はヒノキパウダーとヒノキ生葉と少量の米糠だけ


えん発酵温熱木浴(R)︎
公式ホームページ
https://en-mokuyoku.com/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/en_mokuyoku/


えん発酵温熱木浴(R)︎ 代々木上原店
所在地:〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目17−4 星と月と空とビル 2階
TEL:03-6407-1322
●アクセス: 小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原駅 徒歩3分
●オープン予定日:2025年5月5日
⚫️店舗サイトページ:https://en-mokuyoku.com/yoyogiuehara
●ご予約:https://online.peakmanager.com/n8n5i5/home

PR TIMES

「発酵」をもっと詳しく

「発酵」のニュース

「発酵」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ