【トランスコスモスオンラインセミナー】【自治体政策立案応援シリーズ2025】自治体フロントヤード改革とバックヤード改革を6/26(木)に開催

2025年5月26日(月)17時18分 PR TIMES

トランスコスモスは、オンラインセミナー【自治体政策立案応援シリーズ2025】自治体フロントヤード改革とバックヤード改革を6月26日(木)に開催します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1924/183-1924-7a0c541c98ad070dae0a457b910b1c36-698x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーでは、総務省地域情報化アドバイザー 静岡県裾野市CIO補佐官 千葉 大右様をお招きし、今後の自治体の在り方とは?を語っていただき、標準化以降を見据えた自治体の窓口についてと、自治体における窓口課題の解決施策としてのフロントヤード改革とバックヤード改革を実際のプロジェクトの事例から解説します。「何から手を付けていいか分からない、どのように進めていいか分からない。」といった悩みをお持ちの自治体職員様のヒントになる具体的な情報を弊社の実績も踏まえてお届けします。

セミナーハイライト
●自治体における窓口改革の必要性
●標準化以降の自治体DXの将来展望
●自治体フロントヤード改革とバックヤード改革

このような方が対象です
●窓口担当所属
●情報システム担当所属
●企画・行革担当所属
●セミナー概要
日時:      2025年6月26日(木)14:00〜15:00
会場:      オンライン開催(zoom)
         ※本セミナーはオンライン配信で実施いたします。
         ※お申込みいただいた後、
          開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。
参加費:     無料(事前登録制)
主催:      トランスコスモス株式会社
お申し込みURL: https://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/250626.html

※本セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申し込みは受け付けておりません。
※お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申し込みは、ご遠慮いただいております。

●プログラム
14:00〜14:05 開会の挨拶
          トランスコスモス株式会社 公共政策本部 清水 久仁彦
14:05〜14:25 〜今後の自治体のあり方とは? 標準化以降を見据えた自治体の窓口について〜
          総務省地域情報化アドバイザー 静岡県裾野市CIO補佐官 千葉 大右 様
14:25〜14:45 〜自治体フロントヤード改革とバックヤード改革の進め方〜
          トランスコスモス株式会社 公共政策本部 吉田 裕昭
14:45〜14:45 質疑応答

※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界36の国と地域・185の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)

PR TIMES

「自治体」をもっと詳しく

「自治体」のニュース

「自治体」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ