【東京メトロ】「DEALWATCH AWARDS 2024」の総合部門において最優秀賞の「Issuer of the Year」を受賞

2025年5月27日(火)16時18分 PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20053/1299/20053-1299-0a7ef6e5437e16d307d51b11268f576a-1302x786.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、ロンドン証券取引所グループ(日本オフィス:東京都港区、日本代表:平山 竜)の金融情報サービス「DealWatch」による「DEALWATCH AWARDS 2024(ディールウォッチ・アワード2024)」の総合部門において、最優秀賞の「Issuer of the Year」を受賞しました。また、2025年5月20日には、授賞式が開催されました。


DEALWATCH AWARDSは、日本関連の資本市場の育成・拡大に資することを目的に、1995年に設置され、発行市場における適正なプライシング、流通市場に移行した後の価格形成、資本市場の発展への貢献や創意工夫などを考慮し選定されています。2024年度は、「総合」 「社債」 「地方債」 「クロスボーダー債」 「サステナブル・ファイナンス」 「株式」の計6部門で構成され、引受証券会社や機関投資家が推薦した候補を、DealWatch編集部が最終評価し、受賞案件及び受賞者を決定しています。


昨年10月23日の、東京メトロの東京証券取引所プライム市場上場について、「完全民営化の方針を示して以来多くの関係者の思惑をまとめ22年かけた株式上場。入念な対話を通して安定性の高いポートフォリオと高水準の配当利回りを訴求して「貯蓄から投資へ」を加速させる全員参加型のディールに仕上げ、本年度を代表する案件となった。」と評価いただき、受賞にいたりました。


今後も東京メトログループは、お客様の安全を第一に、さらなる鉄道の安全・サービス向上に取り組むことはもちろん、株式上場を契機に変革と成長にドライブをかけるべく、各種取組みを推進するとともに、「資本コストや株価を意識した経営」を着実に実践することで、企業価値の向上に努めていく所存です。グループ理念「東京を走らせる力」の実現を目指し、全てのステークホルダーから信頼され、選択され、支持される企業グループを目指してまいります。

PR TIMES

「東京メトロ」をもっと詳しく

「東京メトロ」のニュース

「東京メトロ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ