【株式会社CINC】子会社のCINC Capital、経営者向けウェビナー『粉飾・簿外債務・追徴課税 のリスクを見抜く!会計士が徹底解説する「よくわかるDDのポイント」』開催のお知らせ
2025年5月27日(火)12時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/385/19378-385-e2906418670776bea0c89b0290bbc925-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■セミナー概要
M&A後に「想定外の負債があった」「業績が実態と違った」と後悔しないためには、事前のデューデリジェンス(以下、DD)が不可欠です。DDは、財務に限らず、人事、契約、事業構造、IT、法務など多角的に対象企業を調査・評価する重要なプロセスです。
特に、帳簿に現れない簿外債務や、実態を隠す粉飾決算を見抜けなければ、買収後に多額の損失を抱えるリスクがあります。
本セミナーでは、数多くのDD実務を支援してきた株式会社ROLEUPの代表をお招きし、「なぜDDが必要なのか(目的と重要性)」「買い手として押さえるべきポイント」「実際に起きた失敗・成功のケーススタディ」について解説していただきます。
■ご視聴いただきたい方々
・今後M&Aを通じて事業拡大を検討している企業の経営者・経営企画責任者
・M&Aが初めてで、DDの進め方や見るべきポイントがわからない方
・外部アドバイザー任せにせず、自社内でのDDスキルを高めたい方
・過去のM&Aでトラブルや想定外の課題に直面した経験がある方
・事業シナジーだけでなく、潜在リスクの見極めにも重点を置きたい買収側企業
■セミナー詳細
・名称 :粉飾・簿外債務・追徴課税 のリスクを見抜く!会計士が徹底解説する「よくわかるDDのポイント」
・ライブ配信:6月10日(火) 12:00〜13:00(オフライン&オンライン)
・録画配信:6月12日(木) 17:00〜18:00/6月14日(土) 12:00〜13:00
・参加費:無料(事前申し込み制)
・開催形式:オンライン(6月10日のみオフラインでも開催)
・主催:株式会社CINC Capital
・お問い合わせ先:メール ma_mrk@cinc-capital.co.jp/電話番号 03-4500-7072
・申し込みURL:https://lp.cinc-capital.co.jp/webinar_250610_prtimes
■セミナーの流れ
・オープニング
・デューデリジェンス(DD)とは何か?
・DDのポイント解説
・ケーススタディの解説
・さいごに
※内容は事前の予告なく、変更になる可能性がございます。
■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/385/19378-385-0b9d1b63ac9560caea95991796f8922b-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ROLEUP
代表取締役社長/渡邉 達也
中堅・中小企業向け投資ファンドである日本プライベートエクイティを経て、2022年 ROLEUP Inc.創業。日本プライベートエクイティにおいては、ディレクター職として、スモールキャップチームの責任者、ファンドの投資委員を務める。ファンドレイズ〜投資候補先企業のソーシング、投資検討(全DDプロセス統括)から投資後の企業価値向上に向けたPMI支援、売却(Exit)まで、バイアウト業務に一気通貫で従事。複数社の投資先社外取締役を歴任。上記以前は、有限責任監査法人トーマツ、PwCアドバイザリー合同会社にて公認会計士としての監査業務やファイナンシャルアドバイザリー及び経営コンサルティング業務に従事。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19378/385/19378-385-780cd9ee5fdb0fee78f85c86a20a8257-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社CINC Capital
取締役執行役員社長/阿部 泰士
リクルートHRマーケティングにてキャリアをスタートし、外資系製薬メーカーのバクスターを経て、M&A業界へ転身。 日本M&AセンターにてM&Aアドバイザーとして経験を積み、ABNアドバイザーズ(あおぞら銀行100%子会社)では執行役員営業本部長として営業組織を牽引。その後当社にて、取締役執行役員社長に就任。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
セミナー参加お申し込みはこちらから
https://lp.cinc-capital.co.jp/webinar_250610_prtimes
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【株式会社CINCについて】
CINCは、「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
会社名:株式会社CINC(シンク)(東証グロース 証券コード:4378)
代表者:代表取締役社長 石松友典
設立:2014年4月
本社:東京都港区虎ノ門一丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F
事業内容:
(1)ソリューション事業
(2)アナリティクス事業
(3)M&A仲介事業(株式会社CINC Capital)
会社ホームページ:https://www.cinc-j.co.jp
採用情報:https://www.cinc-j.co.jp/recruit/
運営メディア「Marketing Native」 :https://marketingnative.jp/
Tech Blog:https://cincdevteam.hatenablog.com/
【株式会社CINC Capitalについて】
CINC Capitalは、「マーケティングテクノロジーとM&Aの力で「持続可能な社会の実現」に貢献する」をミッションに掲げ、M&A仲介事業を展開しています。マーケティング支援で上場したCINCグループの一員であることから、「未上場企業の買収実績も豊富なデータベースの構築」と「M&A業務の効率化」という2つの革新的なアプローチで、業界の課題解決に取り組んでいます。また、業界トップクラスの実績を持つプロアドバイザーが、CINC Capitalのパートナーとして独立した立場で譲渡オーナーに寄り添い、お客様の真の利益を追求します。
会社名:株式会社CINC Capital(シンク キャピタル)
代表者:代表取締役会長 石松友典
設立:2024年11月
本社:東京都港区虎ノ門一丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F
事業内容:M&A仲介事業
会社ホームページ:https://cinc-capital.co.jp/
採用情報:https://cinc-capital.co.jp/recruit/
運営メディア:https://cinc-capital.co.jp/column/