「MEGA CANVAS」プロジェクトにKAKUSINの参画が決定

2025年5月27日(火)16時47分 PR TIMES

〜大阪・関西万博会場入口横に巨大プロジェクションマッピングが登場〜

株式会社カクシン(本社:東京都港区、代表取締役:太田 高揚)は、一般社団法人関西イノベーションセンター(所在地:大阪府大阪市中央区、理事長:早乙女 実)が2025年6月6日から大阪府と共催で実施する「MEGA CANVAS」プロジェクトを株式会社ネイキッドと共にプロデュースします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65699/28/65699-28-f8c53eb043f0e8dceb70a04d582ba515-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/65699/table/28_1_c40066f2fe8d2aee3c8dae30ad5ef86a.jpg ]
実施意義・目的
大阪において公道を跨いだプロジェクションマッピングは過去事例のない「初」の試みになります。今回のプロジェクトを成功させることで、大阪府はもちろん、全国の地域で未利用の壁面や空間を活用した地域活性化の好事例やきっかけになればと考えております。

今回のプロジェクトでは、テーマを「時間」「夢」「笑顔」「地域」「文化」の5つに設定しています。そして「大阪・関西万博の活性化」「大阪府をはじめとする関西や日本の魅力発信」「未来ある子どもや学生の育成」などを目的に設計しました。これらのテーマと目的を組み合わせ、さまざまな方と「共創」しながら、MEGA CANVASを作り上げたいと考えております。
投影コンテンツ
現時点で決定している投影コンテンツの一部は以下の通りです。
開催期間中にバージョンアップや新コンテンツの追加などを行い、皆さまに魅力を届けていきます。
- 京都大学と連携した日本重要文化財の高精度スキャンデータを活用した「文化」をテーマにした投影
- EXPO2025に関わる様々なデータを表現するアートインフォグラフィック演出や巨大時計演出の投影
- 大阪府の様々な魅力発信を行う「地域」をテーマにした投影

関係組織情報
- 主催:一般社団法人関西イノベーションセンター
- 共催:大阪府
- プロジェクションマッピング投影協力:横浜冷凍株式会社
- プロジェクションマッピング投影/技術提供:株式会社ネイキッド
- プロジェクションマッピング制作/演出:株式会社カクシン、株式会社ネイキッド
- プロデュース/コンセプチュアライズ:株式会社カクシン

【一般社団法人関西イノベーションセンター】
本社:大阪府大阪市中央区伏見町3丁目6番3号
理事長:早乙女 実
開業:2021年2月22日
URL:https://www.muic-kansai.jp/

【横浜冷凍株式会社】
本社:横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア10F
代表取締役社長:古瀬 健児
創業:1948年5月13日
URL:https://www.yokorei.co.jp/

【株式会社ネイキッド】
所在地:東京都渋谷区元代々木町25-8 (NAKED TOKYO OFFICE)
代表取締役:村松 亮太郎
設立:1997年10月23日
URL:https://naked.co.jp

【株式会社読売新聞大阪本社】
所在地:大阪市北区野崎町5-9
代表取締役社長:田中 隆之
創刊:1952年11月25日
URL:https://info.yomiuri.co.jp/group/data.html

【株式会社カクシン】
本 社:東京都港区南青山4丁目13-9 クレセントヒルズ1F
代表取締役:太田 高揚
設立:2014年4月17日
URL:https://kakus.in/

株式会社カクシンについて
株式会社カクシンは、“CREATE THE MOMENT”というヴィジョンの下、 常に本質を追求し想像を大胆に超えたモノ創りを推進していくクリエイティブカンパニーです。実空間・施設・イベント会場における体験型のデジタル エンターテイメントをはじめ、あらゆる領域において最先端テクノロジーを活用し、ビジネス戦略に基づくトータルプランニングから実装までをワンストップで対応します。

PR TIMES

「プロジェクト」をもっと詳しく

「プロジェクト」のニュース

「プロジェクト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ