京進主催 教育講演会「やってよかった」と笑顔になれる受験の必“笑”法を伝授 講師に教育ジャーナリスト おおた としまさ氏、 6月23日オンライン開催。参加無料

2024年6月7日(金)13時0分 Digital PR Platform



 [画像1]https://digitalpr.jp/simg/2708/89305/500_252_20240604160048665ebba0ab9fe.png


国内外に学習塾を展開する京進は、教育ジャーナリストのおおた としまさ氏による教育講演会「受験必笑法〜笑顔で受験を迎える方法〜」を、2024年6月23日(日)にオンラインで開催します。主な対象は、小学4年生〜中学3年生の保護者ですが、他の学年の保護者や小・中学生、高校生でもテーマに関心があればどなたでも参加いただける内容です。講演会の参加費は無料で、事前にホームページよりお申込みいただけます。

【講演内容】
受験に「必勝法」はないが、「必笑法」ならある。受験後にみんなが「やってよかった」と
笑顔になれるならその受験は大成功。他人と比べない、がんばりすぎない、子供を潰さない、
まわりの人も成長できる受験のすすめ—。
受験という人生の一大イベントに挑戦するにあたり、学ぶことの楽しさ、目標に向かって努力
する経験の貴重さについて、おおた としまさ氏に講演いただきます。

-------------------------------------------------------------------
<登壇者> おおた としまさ
教育ジャーナリスト。リクルートでの雑誌編集を経て独立。数々の育児誌・教育誌の編集・執筆に係わる。中高教員免許をもち、小学校教員や心理カウンセラーとしての経験もある。著書は『勇者たちの中学受験』『ルポ名門校』『ルポ塾歴社会』『ルポ教育虐待』など80冊以上。
-------------------------------------------------------------------

【講演会概要】
■テーマ:受験必笑法 〜笑顔で受験を迎える方法〜
■主催:株式会社 京進
■日時:2024年6月23日(日)第1回:10:00〜11:00/第2回:15:00〜16:00
    ※二回とも同じ内容
■主な対象:小学4年生〜中学3年生の保護者対象 ※テーマに関心があればどなたでも参加可能
■参加料:無料 ※オンライン参加のための通信料などに関する費用は各ご家庭でご負担ください
■お申込み:お申込みフォームより、必要事項を入力し送信ください。申込み時に入力したメールアドレスへ、後日視聴方法やZoomのIDとパスワードをお送りします。
 <イベント詳細・申込み> https://kysn.jp/tyukoevent_20240607


【京進グループについて】


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2708/89305/96_100_20240604160243665ebc137da5e.png

京進グループは、グループビジョンとして「ステキな大人が増える未来をつくる」を掲げています。保育や、教育、キャリア支援、介護など、人の一生に寄り添うことで、「ステキな大人」が増える未来の実現を目指します。


【株式会社京進】
本社:600-8177京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
設立:1981年4月
代表取締役社長:立木 康之
事業内容:総合教育サービス(幼児から高校生までの学習塾、個別指導教室のフランチャイズ事業、英会話、日本語教育)、保育、介護事業、フードサービス事業、キャリア支援
従業員数:2,180名(連結2023年5月末現在)
電話番号:075-365-1500(代表)
ホームページ:https://group.kyoshin.co.jp/
 

関連記事(外部サイト)

Digital PR Platform

「教育」をもっと詳しく

「教育」のニュース

「教育」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ