【湯葉と豆腐の店 梅の花】冬の旬食材「ふぐ」や「蟹」などの海の幸と、黒毛和牛と湯葉のしゃぶしゃぶが味わえる 豪華創作料理のご案内

2024年12月5日(木)11時16分 PR TIMES

専門店だからこそできる「湯葉と豆腐」を使用し、「食」を通じて季節を感じていただける冬の特別メニュー

株式会社梅の花サービス(本社:福岡県久留米市、代表取締役:野田安秀)が運営する「湯葉と豆腐の店 梅の花」では、2024年12月1日 〜 2025年2月28日迄、期間限定で冬の特別懐石「 漣 -さざなみ- 」「 涛 -おおなみ- 」を販売します。
ふぐや蟹など冬の味覚を味わえる一品に、黒毛和牛と湯葉を贅沢に使用したしゃぶしゃぶが味わえる特別懐石「漣」をご用意しました。
また、ふぐや牡蠣など、海の幸を味わえる「涛」は、冬の味覚をより一層贅沢に堪能できる懐石です。
年末年始での宴会や年始のお集まり、そして成人の日などご家族との特別な思い出のひとときを是非梅の花でお過ごしください。

◆冬の特別懐石 「 漣 -さざなみ- 」 6,300円 〜 6,700円(税込)
 ※金額は地域によって異なります。ご利用店舗までお問い合せくださいませ。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-f5664832d2059ec76476ae126dc2c2c0-904x602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]冬の特別懐石 「 漣 -さざなみ- 」
お品書き
 ◇嶺岡豆腐 柚子味噌 ◇とろ湯葉 白菜としめじ添え ◇茶碗蒸し 菊菜あん
 ◇金目鯛とあわ麩の揚げ出し ◇ずわいかに酢 ◇ふぐの唐揚げ ◇黒毛和牛と湯葉のしゃぶしゃぶ
 ◇湯葉吸物 ◇大根と鶏そぼろの炊き込み御飯 ◇香の物
 ◇豆腐レアチーズケーキと林檎のコンポート
 
蟹本来の旨味を味わえる「ずわいかに酢」、国産のマフグを使用した唐揚げ、そして黒毛和牛と湯葉を堪能できるしゃぶしゃぶをお召し上がりいただけます。
冬にしか味わえない旬の食材が楽しめる創作懐石です。

〜湯葉と豆腐の店 梅の花だから味わえる、こだわりの自社製「湯葉」〜
吟味した大豆と清らかな水のみで手作りしています。出来立ての豆乳を温めて、職人が自分の目と手の感触で丁寧に湯葉を引き上げていきます。
料理に合わせた湯葉の引き上げ方で食感を調整しています。機械に頼らず、すべて人の手で作るだけに一切手が抜けません。また、お客様に湯葉を引き上げていただき、熱々でなめらかな出来立ての湯葉をお召し上がりいただく「引き上げ湯葉」がついた懐石もございます。




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-c27e2f12c75807d1ccafc29b0a85d09d-1135x757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]引き上げ湯葉のイメージ
◆冬の特別懐石 「 涛 -おおなみ- 」 7,800円 〜 8,200円(税込)
 ※金額は地域によって異なります。ご利用店舗までお問い合せくださいませ。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-9ea2ac22fa90ee0f197dd517c397b52d-1081x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]冬の特別懐石 「 涛 -おおなみ- 」
お品書き
 ◇嶺岡豆腐 柚子味噌 ◇とろ湯葉 白菜としめじ添え ◇茶碗蒸し 菊菜あん ◇ふぐのお造り 
 ◇ずわいかに酢 ◇ふぐの唐揚げ ◇銀だらと海の幸の包み焼き 柚子胡椒仕立て
 ◇黒毛和牛と湯葉のしゃぶしゃぶ ◇湯葉吸物 ◇大根と鶏そぼろの炊き込み御飯 ◇香の物
 ◇豆腐レアチーズケーキと林檎のコンポート

〜海の幸をより一層味わえる!「 涛 -おおなみ- 」 で召しあがれる一品〜
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-1daceaba4958ea3754e8f61f812e2fba-702x468.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ふぐのお造り[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-5c9263be75599c31d2cc78455944bbba-856x571.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]銀だらと海の幸の包み焼き 柚子胡椒仕立て
左:『ふぐのお造り』
良質なトラフグの、もちもちとした食感と弾力のある歯ごたえを味わっていただきます。ふぐ皮の湯引きも併せて、梅の花の特製ポン酢でお召し上がりくださいませ。
右:『銀だらと海の幸の包み焼き 柚子胡椒仕立て』
柚子胡椒たれを掛け、4種の海の幸(銀だら、牡蠣、ホタテ貝柱、海老)と香味野菜にレモンを添えホイル焼きにしました。柑橘系の香りと熱々の料理、見た目にもさわやかな五感で楽しめる一品です。

※写真はすべてイメージです。

湯葉と豆腐の店 梅の花について

1986年福岡県久留米市にて創業。健康志向の高い30代〜60代の女性をターゲットにおき、「湯葉」「豆腐」を使用した日本料理店です。日本文化漂う空間でお寛ぎいただけるよう季節感も大切にしております。「豆腐」「湯葉」を使用した料理には、定番の「湯豆腐」「引き上げ湯葉」をはじめ、固定概念に囚われずに、絞り豆腐を使用した「名物 とうふしゅうまい」や湯葉の新しい食感を楽しんで頂ける「湯葉揚げ」、もちもち食感が人気の「生麩田楽」等の商品があります。また、季節毎に旬の食材と組合せた期間限定の創作懐石を提案しております。
『花咲く、食のひとときを。』を梅の花グループのスローガンとし、こだわりの食・空間・真心を通じて思い出になるひとときを提供してまいります。

■URL https://www.umenohana.co.jp/
■Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/umenohana_yuba_tofu/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-f5c9bdf5a430c37b3182dc24db5f168f-1701x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-76b15c636c2c3e9076b28eac6c387c5e-1701x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79479/117/79479-117-4ad78e51a2f6a401163a8994acb51af8-1701x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「冬」をもっと詳しく

「冬」のニュース

「冬」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ