【参加無料】インド進出の第一歩、インド最大級インキュベーション施設「T-Hub」との合同ウェビナー開催!

2024年12月6日(金)11時17分 PR TIMES

インドと日本企業との連携の可能性を語る、日印共同ウェビナー

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85708/146/85708-146-f43f019b026d3d3d5cc40291405711eb-2000x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]▲12月10日(火)17:00より開催
“行動で世の中を変えていく“を理念に掲げる株式会社Dooox(東京都千代田区、代表取締役 久保寺亮介/以下「当社」)は12月10日(火)17時より、インド・ハイデラバードの世界最大規模インキュベーション施設「T-Hub」との合同ウェビナーを開催いたします。

ウェビナー開催の背景
現在、インドでは中間所得者総層が大幅に増加しており、中国に匹敵する経済発展の真っ只中です。しかしながら、日系企業のインド進出は例年横這い状態であり、その数は約1,400社で頭打ちとなっていることが現状です。日本には世界でも通用する企業が多い中、ビジネスチャンスとポテンシャルのあるインド市場で勝負をすることができていません。そこで、本ウェビナーを通じて、世界最大級の規模があるインキュベーション施設「T-Hub」の詳細やインドと日本企業との連携状況など、一つでも多くの日本企業にインド市場の可能性とビジネスチャンスを実感していただき、インド市場に挑戦していただくきっかけとなる情報を紹介します。
ウェビナー概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85708/table/146_1_6afa01199721beeb5ab75934f99693f5.jpg ]
※参加URLは別途参加者にご案内いたします。
コンテンツ概要
T-Hub の施設紹介と事業概要
・登壇者:T-Hub CEO Sujit Jagirdar氏
インド市場参入プログラム(IMAP)の紹介
・登壇者:T-Hub 国際プログラムディレクター Priyanka Ravala氏
日本企業のインド進出支援事業の紹介
・登壇者:株式会社Dooox 代表取締役 久保寺 亮介
T-Hubにおける日本企業との連携
・登壇者:国際プログラムマネージャー Setu Sharma氏
スタートアップ 3 社との交流と今後の連携
・登壇者:T-Hub および 株式会社Dooox
本ウェビナーで得られるもの
・世界最大級インキュベーション施設T-Hubの最新情報
・インド市場への参入を支援するプログラムの詳細
・日本・インド企業間での最新の連携状況
・日印間のビジネスチャンスと今後の展望

お申し込みはこちら :
https://go.dooox.co.jp/e/959912/zEUS6XPF2UnNVaS96/6k69t/473617974/h/L5NjSEEV70neUVcpZza3H7Gz-iZ8X9R7B2Xwn_A-FLU
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85708/146/85708-146-c069ff64e21dcd4d469f5896903cb336-594x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Dooox
代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9F
設立:2021年6月
HP:https://dooox.co.jp/

事業内容:「明日も"自分のドラマ"に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」を"目指すセカイ"として掲げ、世の中の新たな挑戦を多方面で支援。企業の新たな挑戦や"緊急ではないが重要な領域"を支援する「特命社長室(R)」、日本全国の地域の方々が主役となり、自走可能な地域活性化事業を0から創出する「街盛PJ」を軸として、新たなDoが加速するサービスを複数展開。
■特命社長室(R)インタビュー記事はこちらから
・保育園の未来を変える三大プロジェクト(https://dooox.co.jp/case/case_02.php)
・専任メンバー0からの海外新規事業立上げプロジェクト(https://dooox.co.jp/case/case_03.php)
・10年間眠っていたプロジェクトを4ヶ月で実現!(https://dooox.co.jp/case/case_04.php)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85708/146/85708-146-6a2f3f3d1877d1e116ada12e3e922687-800x456.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日印社会経済ラボ
『日印社会経済ラボ』は、日本とインド間の情報交換やビジネスマッチングを活性化し、コミュニティ単位での経済交流を促進することを目的としています。急成長を遂げるインド市場への進出に関心のある日系企業に対し、「情報不足」「コネクション不足」「テストマーケティングの難しさ」といった課題を解決するためのサポートを提供します。

・最新のインド市場に関するレポート配信やウェビナー開催
・インド現地企業やラボ内企業との強力なコネクション提供
・将来的なテストマーケティングを容易にするための団体整備
無料会員エントリーフォーム :
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYCfGbeBbpMrItauMekRv3b5161jB-jxd27b5wDh6Z2HyA3g/viewform

PR TIMES

「インド」をもっと詳しく

「インド」のニュース

「インド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ