“育休中”に同僚が昇進してモヤモヤ…藤本美貴の回答に「救われた」「心が軽くなった」の声
2025年4月29日(火)8時0分 マイナビニュース
タレントの藤本美貴が22日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。「育休中に同僚が昇進した」という30代女性の悩みに答えた。
○同僚からの「役職に就いた」報告に複雑な胸中
「同僚から、“役職に就いた”という報告を受けた」と明かした相談者は、「もし育休中でなければ私にもチャンスがあったのかな? うらやましいな……と複雑な気持ちになってしまった」と胸の内を吐露。「どんなマインドでやり過ごせばいいのか」と悩む相談者に、藤本は、「育休中だからしょうがなくない?」とバッサリ返し、「チャンスはあったと思いますよ。でも、育休中なんだからしょうがないし、それを思ってもしょうがない」と連呼した。
また、「逆に育休中じゃなくて、その同僚が役職に就いたらどう? そっちのほうが嫌じゃない?」と続けた藤本。相談者のほうが同僚よりも先に入社していることを踏まえ、「“そっか! 育休中だもんな!”って思える育休中でよかったじゃん」とフォローし、「育休中じゃなくて、私より先に抜かしていったら、え? って思わない?プライド傷つくじゃん。“OK! 育休中だから先に行かせてあげる!”って思っておけばいいんじゃない?」と心持ちを助言した。
育休から復帰後も「チャンスはある」と語った藤本は、「同僚が昇進したことにモヤモヤ思ってるヒマがあったら、育休が終わったときの仕事の仕方を、旦那さんと話し合うほうがいい」とアドバイス。一方で、複雑な気持ちを抱える相談者に、「子育て中って、社会から取り残される気持ちになりがちだから。不安になる気持ちはわかる」と共感を寄せつつ、「目の前の自分の生活を大事にしていくほうが、結果、幸せにつながるのかなって思います」と自身の考えを伝えた。
さらに、「ラッキーじゃん。育休中でお金もらえるんだもん。私だったら、育休マックス使うけどね」とサバサバ語った藤本。改めて、相談者に向け、「考えてもしょうがないことを考えずに、“育休中だもんね!”っていうのをもっと自分になじませて」とエールを送り、「昇進した同僚を見るんじゃなくて。自分を見て、どうしなきゃいけないのか、どうしたらいいのか、どうしたいのかを考えて。そういう意味で、前に進んでいくほうが早い」と真剣に諭していた。
コメント欄には、「ポジティブ変換できちゃうの尊敬!!」「心が軽くなりました」「仕方ない! って割り切ることにします」「考えても仕方ないことは考えないという姿勢が大事ですね!」「ミキティの言葉に救われました」など、賛同する声が上がっている。
【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。