大島由香里 GW旅行で荷物トラブル ロッカー開かず泣く泣く帰京「ほぼ手ぶらで熱海から自宅に」

2025年5月6日(火)17時11分 スポーツニッポン

 フリーアナウンサー大島由香里(41)が6日、TBSラジオ「大島由香里 Brand−New Morning」(月〜木曜前5・00)に生出演し、ゴールデンウイーク中の旅行トラブルについて明かした。

 この週末にママ友たちと熱海へ旅行したという大島。しかし、駅でまさかの事態に見舞われたという。

 「駅前のコインロッカーを使ったんですが、事前精算でドアが開いて預けなければいけないコインロッカーに、前の人がちょうど荷物を出した瞬間に、ほいっと自分の荷物を預けてロックしたと思って。これでいいのかな?と立ち去ってしまった」。大島は他人が事前精算したロッカーに荷物を入れた状況で立ち去ってしまったといい、「いざ荷物を出そうとした時、ロックボタンがかかっていて取り出せない」と説明した。

 管理会社に電話してみると、大島の予想通りの状況だったようだが、係員からこの日のうちに対応ができないことを告げられたため、大島はそのまま帰途に着いたという。「私はこの仕事があったので、ほぼ手ぶらな状態で、熱海から自宅に戻ったというのが、昨日の朝までの状況」。5日の放送も、気が気でない状態で迎えていたという。

 この日はその後の進展を説明した。管理会社の対応が始まる午前9時ちょうどに電話。「事情を泣く泣く説明したら、いい方だったんですよ。“10時半にロッカーに行きますので、開けてみましょう”と」。大島は仕事の都合でその時間に熱海に行くことはできなかったようで、代わりにママ友が対応してくれることになった。

 ママ友はすぐに連絡をくれたといい、「10時半に荷物、ロッカーを開けました。10時36分にママ友から電話がありました。“あったよ!”。よかった…。荷物そのまま残ってました」。スタジオには拍手が起こった。最終的には、大島がロッカー代の精算し、管理会社を通じてそのロッカーの料金を支払っていた人に返金される流れになるという。

 この日の夜に、大島の荷物を持ち帰ったママ友が帰京する予定といい、「ロッカー代まで精算して下さっているので、もちろん駅まで迎えに行き、家まで送らせていただきたいと思います」と感謝の言葉を口に。リスナーには、「無事に戻りましたので、安心してお休み下さい。これのために“5時にちゃんと聴きます”という方もいらっしゃって、ご心配をおかけしました」と報告していた。

スポーツニッポン

「大島由香里」をもっと詳しく

「大島由香里」のニュース

「大島由香里」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ