嵐 会員300万人に最後の恩返し 集大成ツアーはファンクラブファースト 最後までチケット争奪戦必至

2025年5月7日(水)4時0分 スポーツニッポン

 嵐の解散ツアーは“ファンクラブファースト”で開催される。

 嵐のコンサートは「国内で最もチケットが入手困難」といわれてきた。この日は会場、公演数は公表されなかったが、空前の大規模で行われたとしても状況は同じ。約300万人ともいわれるファンクラブ会員を中心にチケット争奪戦が繰り広げられることになる。

 そこで5人は、2020年の活動休止後も支え続けてくれたファンクラブのメンバーに“恩返し”を用意した。松本潤(41)が動画で「コンサートは、今この動画をご覧になっている、現在ファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただけるようにする」と説明。そのために新規入会を一時停止した。動画配信後、ファンクラブの公式サイトでは「新規入会受け付けの再開は6月2日正午を予定」と告知された。レコード会社関係者は「待ち続けてくれたファンへ、5人の感謝の思いが伝わってくるやり方」と感心する。ファンからもSNS上で「嵐らしい」などの称賛の声が上がった。

 大野智(44)が「直接パフォーマンスを見てもらって、5人での活動を終了する」と話したように、最後は5人でファンの前に立つことに何よりもこだわった。18〜19年に約1年かけて行ったデビュー20周年記念の5大ドームツアーは、途中に活動休止宣言をはさみ、全50公演で237万5000人を動員。しかしその後はコロナ下で、20年5月に予定していた国立競技場公演が同11月、無観客での事前収録ライブの配信に変更。活動休止前最後の東京ドーム公演も無観客ライブ配信となった。

 ファンは5人の雄姿を目に焼き付け、5人もファンの姿を胸に刻み込む解散ツアー。新旧の国立競技場で単独ライブを経験しているのは現在、嵐のみ。新競技場は無観客だっただけに、テレビ関係者は「解散ツアーで国立競技場が会場になれば、新旧で有観客という記録で有終の美を飾れる」と期待している。

スポーツニッポン

「ファンクラブ」をもっと詳しく

「ファンクラブ」のニュース

「ファンクラブ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ