卒業後も活躍したと思う歴代の「うたのおにいさん」ランキング! 「速水けんたろう」を抑えた1位は?
2025年5月8日(木)9時30分 All About
卒業後も活躍したと思う歴代の「うたのおにいさん」ランキング! All About ニュース編集部が全国10〜60代の300人を対象に実施したNHK『おかあさんといっしょ』に関するアンケート調査結果から、2位「速水けんたろう」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:速水けんたろうさんの公式Instagram)
All About ニュース編集部は全国10〜60代の男女300人を対象に、『おかあさんといっしょ』に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:4月24〜28日)。今回はその調査結果から、卒業後も活躍したと思う歴代の「うたのおにいさん」ランキングを発表します。
2位:【8代】速水けんたろう(1993年〜1999年)/59票
2位は、8代目うたのおにいさんとして1993年から1999年まで出演した、速水けんたろうさんでした。17代目うたのおねえさん・茂森あゆみさんと歌った1999年1月の“今月のうた”、『だんご三兄弟』が大ヒットを記録し、NHK紅白歌合戦にも出演。卒業後は、特撮ドラマやアニメの主題歌を担当、ミュージカルや舞台への出演や声優としても活躍しています。
回答者からは、「この人から歌のおにいさんのアフターキャリアが充実し始めた印象」(30代男性/静岡県)、「卒業後も、だんご三兄弟や戦隊の曲で様々なイベントに出ていたので」(20代女性/東京都)、「『だんご3兄弟』は番組卒業後もCDが売れていたと思います。歌手として認知されていました」(40代男性/広島県)、「有名曲が多い時代のお兄さんで今でも過去映像で放送されることが多いから」(30代女性/岩手県)などの声がありました。
1位:【11代】横山だいすけ(2008年〜2017年)/169票
1位は、11代目うたのおにいさんとして2008年から2017年まで出演した、横山だいすけさん。高校生のときに目指すことを決めた“うたのおにいさん”という夢を見事にかなえ、2025年4月時点で歴代最長の9年間を務め上げました。卒業後はバラエティー番組やCM、舞台、ドラマ出演など幅広く活躍するほか、2024年11月には大阪、2025年4月には東京で初のソロコンサートも開催されています。
回答者からは、「歌唱力とイケメンさとユニークさでファンが多いから」(30代女性/大阪府)、「バラエティ番組や朝の情報番組、YouTubeの歌ってみた系など、様々に露出されてますが、どれも面白さあり、引き付けられる魅力が満載です。卒業後も今までのお兄さんの中でダントツに活躍されているように思います」(30代その他/広島県)、「歌もダンスもトークもできて、子ども向け番組出身なのにどの世代にも好かれてる感じがすごい」(30代女性/秋田県)、「子供が好きなんだなってわかるし、面白い」(40代女性/愛知県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)