WealthNavi、おすすめのロボアドバイザー5年連続1位に

2025年5月8日(木)13時0分 オリコン

「おすすめのロボアドバイザー」1位は?(画像はイメージ)

 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは5月1日、最新の「2025年ロボアドバイザーランキング」を発表。【WealthNavi 】が、2021年の発表開始から5年連続の総合1位を獲得した。総合2位には【THEO】、総合3位には【SBIラップ】がランクインとなった。

 「ロボアドバイザーランキング」は、金融庁の登録を受けている事業者のうち、インターネット上でユーザーのリスク許容度や運用目的からポートフォリオを自動で作成し、投資商品の売買や、相場状況に応じたリバランスを自動で行う投資一任型の資産運用サービスを提供している11社を対象に、WEBサイト上から口座開設を行い、ロボアドバイザーを利用して1年以上運用を行っている全国2,850人の回答を元にしている。

 総合1位の【WealthNavi】は、全8項目の評価項目別ランキングでも、「サイト・アプリの使いやすさ」、「商品設計」、「運用設定のしやすさ」、「運用実績の納得感」、「情報提供の充実さ」、「キャンペーン」、「セキュリティ」の7項目で1位を獲得。特に「運用設定のしやすさ」、「運用実績の納得感」、「情報提供の充実さ」の3項目は、総合ランキングと同様に調査開始以来5年連続の1位の高評価。また「セキュリティ」は3年連続、「サイト・アプリの使いやすさ」、「商品設計」は2年連続1位を記録している。

 実際の利用者からは、「知識が乏しくても簡単に始められる。将来の目標に向けたシミュレーションから、積み立て金額も計算してくれてわかりやすい(40代・男性)」、「ETFを個人で買い付けすると1株単位で資金力が相当必要になるが、ウェルネスナビは1株未満から買い付け出来る仕組みなので、魅力的です(60代以上・男性)」、「いつでも入金できるし、いつでも運用状況が把握出来る点。何よりアプリ内で完結出来るのが良い(30代・男性)」といった声が良い点として寄せられている。

 総合2位の【THEO】は、今回で5年連続総合TOP3入り。評価項目別ランキングでも、「サイト・アプリの使いやすさ」を始め、全8項目が2位にランクイン。

 総合3位の【SBIラップ】は、前回の高評企業(※)から、総合ランキング規定人数を満たし初ランクインにしてTOP3入り。評価項目別ランキングでは「手数料」で初の1位を獲得した。

※高評企業:規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業

【2025年 おすすめのロボアドバイザーランキング】
(オリコン顧客満足度(R)調査)

1位 WealthNavi 72.5点
2位 THEO 71.2点
3位 SBIラップ 69.2点
4位 楽ラップ 67.5点

※4位までの成立となります。評価項目別・部門別の各ランキング、調査概要等は「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。

オリコン

「ドバイ」をもっと詳しく

「ドバイ」のニュース

「ドバイ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ