内田篤人氏 学校から帰る時の独自ルールにスタジオ驚きの声、チーム競技を勧める理由は?

2025年5月13日(火)22時1分 スポーツニッポン

 サッカー元日本代表DFの内田篤人氏(37)が13日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演。学校から帰る時の独特なルールを明かし、共演者らを驚かせた。

 番組では「習い事していた有名人SP」と題してトークを展開。武井壮が日常生活の動きにルールをつけるだけで運動能力をアップできることを熱弁すると、内田氏もこれに共感。

 「サッカーだけやってたってダメだと思います。その道を極めるなら、山登ったりとか、川に入ってドジョウ(捕まえる)とかザリガニとかも、ああいうのがいいですよね」と自然の中での動きについて言及した。

 「学校から帰る時、ほぼ直線で返ろうって決めて。川があっても飛び越える、田んぼがあっても走ってくみたいな」と驚くの帰宅ルールを明かし、共演者らからは驚きの声が上がった。

 また、おすすめの習い事については「僕はサッカーしかしてこなかったので個人の良さは分からないけど、集団競技をお勧めしたい」と語った。「時間を守る、社会に出て必要なことを学ぶので。相手のことも学ぶし、自分の個性も出さなきゃいけないし」と説明。自身も長くドイツでプレーし、「言葉が分からない中でもコミュニケーションとらないといけないし、自分の立ち位置、日本人らしさみたいなのも出さないといけないので、サッカーは大人にしてくれるなと思います」と振り返った。

スポーツニッポン

「ルール」をもっと詳しく

「ルール」のニュース

「ルール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ