東レエンジMI、先端パッケージング向けガラス基板両面・内部の欠陥検査を可能とした装置を発売

2025年2月18日(火)14時46分 マイナビニュース


東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー(東レエンジMI)は2月18日、同社の光学式外観検査装置「INSPECTRAシリーズ」として、新たに高効率に先端半導体パッケージを製造する技術として期待されるガラス基板に向けた検査装置(大型ガラス基板検査装置)を開発したことを発表した。
同装置は、パターン不良、異物の検出だけでなく、ガラス基板特有のひび割れ(クラック)などの不具合を検出するもので、パネルレベルパッケージ(PLP)などでも使用されているガラスコア・インターポーザや、再配線用ガラスキャリアにも対応するという。同社によると、従来から光学的な技術を活用してガラス基板の表面検査は行われてきたが、検査装置の構造上、表面の欠陥の検出にとどまり、裏面や内部にある欠陥の検出はできなかったという。
.

マイナビニュース

「ガラス」をもっと詳しく

「ガラス」のニュース

「ガラス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ