ニンテンドースイッチ2、詳細が明らかに 価格や新機能、予約方法など8つのポイント
2025年4月3日(木)12時0分 ねとらぼ
Nintendo Switch 2
●発売日
Nintendo Switch 2は6月5日に発売されます。
●価格
価格は日本語・国内専用版が4万9980円。日本語・国内専用版と「マリオカートワールド」のセットが5万3980円、多言語対応版(マイニンテンドーストアで販売)が6万9980円。
●予約方法
「Nintendo Switch 2」(以下、Switch 2)本体はマイニンテンドーストアで抽選販売を実施。抽選に応募するには「2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)」「応募時点でNintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること」が条件となります。その他の詳細は4月4日午後以降にマイニンテンドーストアで告知予定。
ゲーム取扱店やオンラインショップでは4月24日以降、準備が整い次第、順次予約または抽選の受付を開始します。
●新機能:ゲームチャット
Switch 2では、最大12人でボイスチャットができる「ゲームチャット」機能が新たに搭載されます。ジョイコン2の「C」ボタンでチャットメニューを呼び出し可能。
同じゲームをしながらでも、別々のゲームをしながらでもチャットができ、ゲーム画面の共有も可能です。別売りのNintendo Switch 2カメラ(Switch 2と同日発売)を使えばビデオチャットもできます。
ゲームチャットの利用には「Nintendo Switch Online」への加入が必要ですが、2026年3月31日までおためしキャンペーンも実施。またゲームチャットはみまもりスイッチに対応します。
●新機能:おすそわけ通信
Switch 2ではソフトを持っていない相手と一緒にプレイできる「おすそわけ通信」が搭載されます。
近くの人やゲームチャットの相手が持つ本体に自分のソフトをおすそわけして一緒に遊べます。Switchにも無料アップデートで対応予定。
●ハードウェアスペック
本体の厚さは13.9ミリとそのままで、画面サイズは現行機の6.2インチから7.9インチに大きく。ディスプレイはピクセル数が約2倍になり、また最大120fpsに対応。HDR対応で映像がより鮮やかになるとしています。
USB-Cポートは2つに増え、内蔵ストレージは現行機の32GBから8倍の256GBになっています。ボイスチャット用にノイズキャンセリング機能を備えたマイクも搭載しています。
ジョイコン2はマグネット式で本体と接続し、外れにくい仕様となっています。SL/SRボタンやスティックが大きくなるほか、ジョイコンでマウス操作も可能になります。
フリーストップ式の新しい背面スタンド、4Kに対応し冷却ファンも備えた新しいドックも付いてきます。
なお、メモリーカードはmicoSD EXPRESSカード対応となり、micoSDカードは使用できません。
●対応ゲーム
ゲームはSwitch 2専用ソフト、Switchソフト(一部を除く)のほか、Switch 2向けにSwitchソフトの画質や機能などをアップグレードした「Switch 2エディション」がプレイ可能。
Switch 2専用ソフトとして「マリオカートワールド」が同日発売されるほか、フロムソフトウェアの完全新作「The Duskbloods(ダスクブラッド)」や「カービィのエアライダー」「ドンキーコング バナンザ」などが発表されています。
Switch 2エディションは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」などでリリース予定。既にパッケージ版・ダウンロード版いずれかのSwitchソフトを持っている場合は「アップグレードパス」を購入するとSwitch 2エディションにアップグレードできます。
●Switchソフトの移行
「まるごと転送」でSwitchのセーブデータや各種設定をSwitch 2へ移行可能。撮影したゲームの画面写真やみまもり設定もそのまま引き継がれます。
まるごと転送を行うにはSwitch 2本体、Switch本体の両方で、同じニンテンドーアカウントでログインする必要があり、インターネット接続が必要になります。
Nintendo Switch Onlineに加入している場合は引き続きSwitch 2でも利用可能。「Nintendo Switch Online + 追加パック」プランに加入している場合、Switch 2でクラシックゲームとして「ゲームキューブ」のソフトも遊べます。
画像は紹介動画とニンテンドーダイレクトから