池上彰に関するニュース
-
昭和100年を迎える2025年に上條安里の美術と池上彰の解説、そして荒俣宏のコレクションでその魅力を体感し再発見する「昭和100年展」を開催
公益財団法人角川文化振興財団(所在地:東京都千代田区、理事長:川上量生、以下角川文化振興財団)は、「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージア…
PR TIMES 4月22日(火)14時46分
-
【セミナー】池上彰氏と小澤隆生氏(元LINEヤフー代表)が登壇!「企業をイノベーションするM&Aセミナー」開催
4月22日(火)東京・神田明神ホール参加費無料株式会社日本M&Aセンターホールディングス(以下、当社/本社:東京都千代田区/代表取締役社長:三宅卓)の…
PR TIMES 4月14日(月)16時46分
-
池上彰さんが第33回橋田賞受賞。NHKで働いているうちに予期せず子どもの頃からの夢が叶っていった理由とは?池上さん「夢は具体的に想像すればいつかどこかで実現する」
池上さん「夢はないよりもあるほうが、人生は楽しくなります」(写真:本社写真部)脚本家の橋田壽賀子さんが理事を務める橋田文化財団によって設立され、日本人…
婦人公論.jp 4月6日(日)5時0分
-
池上彰監修『正しく疑う』発売!インターネット・SNS・生成AI…メディアに囲まれて生きる子どもたちが、「被害者にも加害者にもならないため」に必要な知識を学べる。累計80万部突破の児童書シリーズ最新刊。
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2…
PR TIMES 3月21日(金)11時17分
-
3月9日(日)夜6時30分〜「池上彰土屋太鳳 昭和100年」
土屋太鳳があの舞台となった長崎”軍艦島”(端島)へ”海に眠る黒いダイヤモンド”石炭産業を支えた島民の暮らしを現地取材[画像1:https://prcd…
PR TIMES 3月7日(金)16時16分
-
3月9日(日)の夜はテレ東の報道特番豪華2本立て!
テレ東では3月9日(日)夜6時30分から、池上彰と土屋太鳳が出演する「池上彰土屋太鳳昭和100年」を、そのあと夜8時50分からは佐々木蔵之介と二階堂ふ…
PR TIMES 2月27日(木)10時47分
-
正しく疑うということ 現代を生き抜くメディアリテラシー
現代の多様なメディアは、大人も細心の注意を払って向き合わなければいけない。ましてや子どもたちにとっては、より大きな脅威だ。現代を生き抜くために必須の力…
OVO[オーヴォ] 2月20日(木)11時30分
-
“池上彰Gakken”の児童書『正しく疑う』が予約開始! 80万部突破の大ヒットシリーズ最新刊は、現代を生き抜くために必須の力、メディアリテラシーがテーマ。
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2…
PR TIMES 2月18日(火)15時17分
-
池上彰が少女マンガを監修!? 「なかよし」発『お金のコンパス』第2弾は、お金心理学の「行動経済学」に切り込む!
「学校でもおうちでも教えてくれない“お金のリアル”」をテーマに、月刊誌「なかよし」で2023年3月号から好評連載中の『お金のコンパス』。2023年12…
PR TIMES 2月17日(月)12時16分
-
1月1日(水)よる8時55分〜『池上彰の元日初解説 2025年はこうなる!』
池上彰が元日から“ズバリ解説”![画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2734/19…
PR TIMES 1月4日(土)14時16分
-
【池上彰氏、初の責任編集シリーズ】5冊目は、近年気になるワードがたくさんの「気象学」を刊行!
『明日の自信になる教養5池上彰責任編集快適に安全に暮らす気象学』2024年12月20日(金)発売!![画像1:https://prcdn.freetl…
PR TIMES 12月20日(金)12時46分
-
「テレ東系経済WEEK」からお知らせ!
12月15日(日)池上彰&佐々木蔵之介の特番を放送![画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_ima…
PR TIMES 12月14日(土)17時46分
-
シリアのアサド政権崩壊——中東情勢はどう動くのか。池上彰氏が徹底解説!『歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編』
歴史をおさえると、複雑な中東情勢がよくわかる!株式会社ポプラ社は『歴史で読み解く!世界情勢のきほん中東編』(ポプラ新書)を2024年12月11日に刊行…
PR TIMES 12月11日(水)14時46分
-
池上彰氏が角川武蔵野ミュージアムの館長に就任
公益財団法人角川文化振興財団(所在地:東京都千代田区、理事長:川上量生、以下角川文化振興財団)は、「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージア…
PR TIMES 11月6日(水)11時46分
-
【実践女子大学】フリージャーナリストの池上彰氏が客員教授に就任。今後、中高や大学で講演を行う予定
実践女子大学(東京都日野市、学長:難波雅紀)は8月1日、フリージャーナリストの池上彰氏の客員教授への就任を決めました。池上氏の客員教授の就任が、本学の…
Digital PR Platform 8月5日(月)14時5分
-
実践女子学園の創立125周年の特別イベントが渋谷で開催!海外での豊富な取材経験を持つ池上彰氏がグローバルをテーマに記念講演し、約800人の聴衆が聞き入る
実践女子学園(東京都日野市、理事長:木島葉子)は6月2日、東京都渋谷区の実践女子大学、実践女子学園中学校高等学校で学園創立125周年を記念した特別事業…
Digital PR Platform 7月30日(火)20時5分
-
【中学受験2024】時事問題対策本「Newsがわかる総集編」
毎日新聞出版は2023年11月7日、「Newsがわかる総集編2024年版」を発売した。2023年の主要なニュースや池上彰氏のインタビュー、学習塾の入試…
リセマム 12月21日(木)19時15分
-
【夏休み2023】池上彰氏も登壇「学研キッズフェス」8/5
学研ホールディングスは2023年8月5日、幼児および小中学生とその保護者を対象に、自宅から気軽に参加できるオンラインイベント「学研キッズフェス2023…
リセマム 7月31日(月)9時45分
-
受験の意味等30問「正解のない問題集 道徳編」池上彰監修
Gakkenは2022年11月17日、正解のない世の中を生き抜く力を養う本として「正解のない問題集道徳編」を発売した。監修は池上彰氏が担当。答えのない…
リセマム 11月24日(木)10時45分
-
池上彰氏講演会in駒澤大、YouTubeで期間限定配信
駒澤大学は、1回目の学長フォーラム企画として2021年10月30日に駒沢キャンパスにて開催する、「池上彰氏講演会in駒澤大学〜コロナの時代に学ぶ君たち…
リセマム 10月27日(水)13時15分
-
池上彰氏による講演会「グローバル社会を生きる」12/12
立教大学は2020年12月12日、全国の高校生、一般を対象に、池上彰客員教授による公開講演会「グローバル社会を生きる」をオンラインにて開催する。参加無…
リセマム 12月2日(水)15時15分
-
池上彰・開成校長らと考える「コロナ禍、その先の教育」11/22
朝日新聞EduAは2020年11月22日、ジャーナリストの池上彰氏や開成中学校・高等学校校長の野水勉氏らを招いたイベントを会場およびオンラインで開催す…
リセマム 11月5日(木)15時15分
-
池上彰と増田ユリヤのYouTube学園、6/16配信開始
ジャーナリストの池上彰氏と増田ユリヤ氏が教育系YouTuberとしてデビューすることが決定。テレビや学校では教えてくれないことを中心に、「池上彰と増田…
リセマム 6月16日(火)9時15分
-
国際科学オリンピックのシンポジウム、東大で8/22
科学技術振興機構(JST)は、国際科学オリンピック日本開催シンポジウムを2019年8月22日に東京大学本郷キャンパスで開催する。池上彰氏と山中伸弥氏に…
リセマム 7月8日(月)18時15分
-
池上彰監修、新時代を生きる子どもたちのキャリア本「僕たちはなぜ働くのか」
学研プラスは2019年2月12日、これからの時代を生きるすべての子どもたちへ向けたキャリア教育本「僕たちはなぜ働くのか(上下全2巻)」を発売した。監修…
リセマム 4月2日(火)16時45分
-
国際科学オリンピックのシンポジウム9/17、池上彰氏や出場者が登場
科学技術振興機構は2018年9月17日、「国際科学オリンピック日本開催」シンポジウムとして「池上彰さんと考える日本の科学と君の未来」を開催する。講演や…
リセマム 8月21日(火)18時45分
-
池上彰、アメリカ先住民が置かれている悲惨さ物語る『ウインド・リバー』公開記念イベント
映画『ウインド・リバー』公開記念イベントが19日、都内・神楽座にて行われ、ジャーナリストの池上彰が出席した。本作は、雪深いアメリカの土地“ウインド・リ…
映画ランドNEWS 7月19日(木)21時44分
-
羽生善治や池上彰ら参加「答えのない道徳の問題 どう解く?」ポプラ社3/23
ポプラ社は、これからの時代を生き抜くチカラを育むことを目指した対話から子どもの本音が引き出せる本「答えのない道徳の問題どう解く?」を2018年3月23…
リセマム 3月26日(月)18時15分
-
池上彰・増田ユリヤが語る教育「後進国」日本のこれから
2017年12月8日、ポプラ社より「偏差値好きな教育“後進国”ニッポン」(ポプラ新書)が発行された。2020年からの新学習指導要領実施を前に揺れる日本…
リセマム 12月27日(水)18時15分
-
子どもを育ててほしいタレント、10位に池上彰…2位は「熱血」に期待のあの人
保育、人材、介護サービスを展開しているライクは8月15日、20代から30代の働く女性500名を対象に行った「出産と仕事に関する実態調査」の結果を発表し…
リセマム 8月15日(火)14時15分