入学式に関するニュース
-
東京五輪、開催反対派の声「IOCはパンデミック発生しても責任取らない」「ランチや飲み会にも制限があるのにありえない」
東京五輪・パラリンピックに関するニュースが日々飛び交っている。東京新聞が今月2223日に行った調査では、6割が「中止するべきだ」と回答している。実際、…
キャリコネニュース 5月29日(土)6時0分
-
東京外大は予防徹底、東大は新入生のみの入学式…「まん延防止」4/12から適用
東京都や京都府、沖縄県の3都府県は、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」適用が2021年4月12日から始まった。実施区域の東京外国語大学や…
リセマム 4月12日(月)16時45分
-
【大学受験2021】東北大「入学式」延期、山形大は中止…コロナ対応
東北大学は2021年3月26日、2021年度(令和3年度)の入学式の延期を公表した。宮城県では新型コロナウイルス感染症の感染者急増し、予断を許さない状…
リセマム 4月1日(木)14時45分
-
早稲田大・名大・阪大など、1年遅れで「2020年度入学式」挙行
早稲田大学は2021年4月3日、2020年度の入学式を挙行する。名古屋大学や大阪大学も実施することを公表、慶應義塾大学は対面型の特別イベントを開催する…
リセマム 3月30日(火)18時45分
-
東大・一橋大は挙行、横国大・埼玉大は中止…判断分かれる入学式
東京大学は2021年度の入学式を4月12日に挙行することを公表し、一橋大学は前年度と合同で行う。一方、横浜国立大学と埼玉大学は、中止を決定した。緊急事…
リセマム 3月12日(金)14時19分
-
【大学受験2021】埼玉大・長岡技術科学大「入学式」中止…コロナ対応
埼玉大学は2021年1月29日、2021年度(令和3年度)の入学式を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえたもので、長岡技術科学大…
リセマム 2月1日(月)19時45分
-
明治大、2020年度・2021年度入学式を合同開催
明治大学は2021年1月29日、入学式を実施できなかった2020年度と2021年度の入学式を合同で開催すると公表した。入学式は4月7日に日本武道館で、…
リセマム 1月29日(金)15時15分
-
青学大「2020年度入学式」1年遅れで3月に挙行
青山学院大学は2020年4月に予定していた2020年度の入学式を2021年3月31日に挙行することを公表した。1年遅れの入学式となるが、密を避け、家族…
リセマム 12月24日(木)17時15分
-
カラフルなランドセル、人気の色は? 最近のランドセル事情
2020/04/0811:55ウェザーニュース今年は小学校の入学式が変則的になるところもあるようですが、春はピカピカの1年生のランドセルがまぶしく見え…
ウェザーニュース 4月7日(火)5時0分
-
入学式中止の早慶・一橋大など、新入生にメッセージ
新型コロナウイルス感染症拡大の防止のため、多くの大学で入学式の中止を決定している。慶應義塾大学や早稲田大学、一橋大学など式典を中止した大学がお祝いメッ…
リセマム 4月2日(木)18時45分
-
東京大学、入学式は中止…新学期は学事暦通り
東京大学は2020年3月18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2020年度の入学式を中止すると発表した。総長の式辞などは動画で配信する。卒業式・…
リセマム 3月19日(木)11時45分
-
早大・立命館大が卒業式と入学式中止…感染リスク回避
早稲田大学は2020年2月27日、2019年度卒業式と2020年度入学式の中止を公表した。新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、参加者の健康面、安全面を…
リセマム 2月28日(金)19時15分
-
【中学受験】春の文化祭・運動会2019…開成・麻布・聖光など<4-6月一覧>
入学式・進級式も一段落の時期。ほっと一息をついている家庭もあれば、新年度を迎えたことで中学受験に向けて士気を高める子ども・家族も多いことだろう。そこで…
リセマム 4月12日(金)9時15分
-
桜の開花はどこまで早くなるのか? 平成31年間でみる開花日の変化
平成史気候変動?2019/03/2907:02ウェザーニュースひと昔前は入学式に桜が咲いていたのに、このところ葉桜で入学式を迎えることが増えました。桜…
ウェザーニュース 3月29日(金)7時0分
-
「ハリー・ポッター」イベントで鈴木福・楽兄弟が”魔法“唱え大興奮!
「親と子のハリー・ポッターの入学式」が28日、都内・有楽町朝日ホールにて行われ、鈴木福、鈴木楽、ハリー杉山が出席した。『ファンタスティック・ビーストと…
映画ランドNEWS 8月28日(火)20時57分
-
新歓コンパシーズン、大学生のイッキ飲み・アルハラ防げ
大学の入学式が終わり、新入生歓迎コンパシーズンを迎える。イッキ飲み防止連絡協議会は「イッキ飲み・アルハラ防止キャンペーン2018」の実施をスタートした…
リセマム 4月12日(木)18時45分
-
アプリで楽しく「九九」を学ぼう、かけ算アプリ5選
入学式も終え、いよいよ新年度の授業が本格的にスタート。新しい学びに胸が高鳴る時期だろう。理解に苦しむ単元は、スマートフォンやタブレット向けに提供されて…
リセマム 4月12日(木)9時45分
-
充実した東大医学部のキャンパスライフ、大事なのはクラスの団結
入学試験を突破した先に待ち受けている、東大医学部生の生活はどのようなものだろうか。リアルな東大のキャンパスライフについて、現役の東大医学部生が語る。キ…
リセマム 4月2日(月)9時15分
-
仙台で桜開花 観測史上2番目の早さ
きょう3月30日、仙台で桜が開花しました。平年より12日、昨年より8日早く、過去2番目に早い時期の開花となりました。福島でも3月29日に開花しましたが…
tenki.jp 3月30日(金)12時17分
151~170/170件