校長に関するニュース
-
大学入試英語成績提供システム、全国高校長協会が延期を要望
大学入試英語成績提供システムについて、全国高等学校長協会は2019年9月10日、実施の延期と制度見直しを求める要望書を文部科学省に提出した。山積する課…
リセマム 9月12日(木)11時15分
-
200以上のプログラム「未来の先生展」9/14-15…工藤勇一校長が登壇
未来の先生展2019実行委員会は2019年9月14日と15日、日本全国の教員および教育関係者、教育に関心のある一般を対象に、「未来の先生展2019」を…
リセマム 8月1日(木)11時45分
-
『ティクトゥムわずか3戦で解雇』の教訓。世界のドライバー育成の現実とレッドブルの厳しさ。中野信治監督&SRS副校長に聞く
春の時点ではレッドブルの次期F1ドライバー候補として、F1のテストにも参加していたダニエル・ティクトゥム。だが、TEAMMUGENから参戦した今季のス…
AUTOSPORT web 7月14日(日)11時54分
-
【EDIX2019】開成×灘 校長対談…生徒の才能を伸ばす方法
いまや東大だけでなく、ハーバード、イェール、プリンストンをはじめとする世界のトップ大学にも卒業生を送り込む、日本を代表する進学校の開成と灘。東西の雄で…
リセマム 6月25日(火)18時15分
-
教員の仕事時間、日本は参加国中で最長…ODEC調査
経済協力開発機構(OECD)は2019年6月19日、教員指導環境調査(TALIS)に基づく新報告書「生涯学習者としての教員と校長」を公表。報告書では、…
リセマム 6月20日(木)12時15分
-
大阪府、タワーなど危険な「組体操」禁止
大阪府は2019年6月11日、運動会の組体操について府立学校の校長・准校長に通知した。タワーやピラミッドなど両足が地面に接地していない児童生徒の上に乗…
リセマム 6月12日(水)10時45分
-
大阪府の校長マネジメント推進事業、寝屋川など11校を支援
大阪府教育庁は2019年6月10日、校長マネジメントによる学校経営を支援する「学校経営推進費」事業の支援校を公表した。支援校は、寝屋川高校や西成高校な…
リセマム 6月11日(火)15時45分
-
【夏休み2019】ソーラーカー製作など全69講座「小中学生ものづくり教室」
東京都教育委員会と東京都立工業高等学校長会は2019年7月22日から8月30日、令和元年度小中学生ものづくり教室「わくわくどきどき夏休み工作スタジオ」…
リセマム 6月11日(火)11時15分
-
武蔵野大中高・日野田校長登壇「海外進学WS」恵比寿6/16
グローバルで活躍したい中学生・高校生向け「海外進学ワークショップ」が、2019年6月16日にシティスクエア恵比寿にて開催される。対象は、海外進学に興味…
リセマム 6月7日(金)16時45分
-
シャーロット王女、9月にジョージ王子と同じ「トーマス・バタシー校」に入学へ
今月4歳の誕生日を迎えたシャーロット王女が、9月から兄のジョージ王子が通っている学校「トーマス・バタシー校」に入学することが明らかになった。シャーロッ…
シネマカフェ 5月27日(月)17時30分
-
大阪市立学校の校長、民間などから公募…説明会は6/7
大阪市教育委員会は、大阪市立小学校・中学校・高校の校長を公募する。募集期間は、2019年5月22日から6月21日まで。募集予定人数は、小・中学校共通で…
リセマム 5月15日(水)18時45分
-
関谷正徳校長の下、現役7選手が講師を務めるフォーミュラトヨタ・レーシングスクール。2019年開催概要発表
TOYOTAGAZOORacingは8月6〜8日、若手ドライバーの発掘などを目的に毎年開催しているフォーミュラトヨタ・レーシングスクール(FTRS)を…
AUTOSPORT web 4月24日(水)14時13分
-
男子御三家「武蔵」新校長に杉山剛士氏
根津育英会武蔵学園は2019年3月5日、武蔵高等学校中学校の新校長に杉山剛士氏が4月1日付で就任すると発表した。杉山氏は、埼玉県立熊谷西高等学校や県立…
リセマム 3月7日(木)16時45分
-
ロボットクリエイター 高橋氏と前原小 松田校長が語る「ロボット×プログラミング教育」大阪11/8
シャープマーケティングジャパンとフルノシステムズは2018年11月8日に第2回関西教育ITソリューションEXPO(EDIX関西2018)にて、公開セミ…
リセマム 10月16日(火)19時15分
-
【中学受験】開成校長が登壇「スタートアップガイダンス」11/4新宿
TOMASは2018年11月4日、小学3〜5年生の保護者に向けた「中学入試スタートアップガイダンス」を新宿で開催する。開成中学・高等学校長柳沢幸雄先生…
リセマム 10月3日(水)18時45分
-
「ポケモン」オーキド校長役の後任は堀内賢雄 10月21日放送回から石塚運昇さんと交代
現在放送中のTVアニメ「ポケットモンスターサン&ムーン」のオーキド校長役が、声優の堀内賢雄に決定した。8月13日に食道がんのため亡くなった石塚運昇さん…
BIGLOBEニュース編集部 9月3日(月)13時44分
-
小学生と保護者対象、麻布校長・JG院長が登壇「私学の教育」9/2
毎日新聞社は2018年9月2日、小学生とその保護者を対象に、公開座談会「22世紀に向けて、強くしなやかに生きるチカラを育てる私学の教育」を開催する。申…
リセマム 8月3日(金)10時45分
-
小学生レーサーのJuju、『FORMULA UNDER 17&SENIOR RACE』でF3マシンを駆り優勝を飾る
7月28日(土)、岡山県の岡山国際サーキットで開催された『FORMULAUNDER17&SENIORRACE』の第2戦で、小学生レーシングドライバーと…
AUTOSPORT web 7月31日(火)20時44分
-
【NEE2018】北海道150年、学校で伝える「ほっかいどう学」
NewEducationExpo2018(NEE2018)サテライト会場の1つである札幌会場で2018年6月9日、「北海道150年、学校で伝えたい北海…
リセマム 6月12日(火)17時15分
-
大阪府・校長マネジメントによる学校経営支援事業、H30年度は府立11校
大阪府教育庁は平成30年6月7日、校長マネジメントによる学校経営を支援する「学校経営推進費」事業の支援校を公表した。支援校は、牧野高校や八尾高校など府…
リセマム 6月8日(金)13時45分
-
「エリート女学校長は少女達を性の玩具として差し出した」北朝鮮幹部が証言
本欄では先日来、韓国に亡命した太永浩(テ・ヨンホ)元駐英北朝鮮公使の自叙伝『3階書記室の暗号太永浩の証言』(原題)の内容に言及しているが、同書には実に…
デイリーNKジャパン 6月6日(水)11時8分
-
【EDIX2018】生き残るためのグローバル教育と成果、渋幕と渋渋…田村哲夫校長
国内で生まれた日本人の子どもの数は2016年に統計開始以来始めて100万人を割り込み、2017年にはさらに減少。国立社会保障・人口問題研究所は、1億2…
リセマム 5月21日(月)9時45分
-
【EDIX2018】真のグローバリストを育成、灘式アクティブラーニング…和田孫博校長
2020年からの新学習指導要領で示される、「主体的・対話的で深い学び」、いわゆる「アクティブラーニング」とは何だろうか。難関大学への進学者を多数輩出す…
リセマム 5月18日(金)12時30分
-
大阪市教委、民間などから市立学校長を公募…6/8説明会
大阪市教育委員会は、大阪市立小学校・中学校・高校の校長を公募する。募集期間は、平成30年5月23日から6月22日。募集予定人数は、小・中学校共通50人…
リセマム 5月17日(木)13時45分
-
【EDIX2018】プログラミングは「楽しい」 学ぶ力を養う導入例…帝塚山小学校・池田節校長
「何でもかんでもはできない。教師と子どもには限界がある。でも、子どもたちには最先端の教育を与えたい。では、どうすればいいのか」—奈良県奈良市の帝塚山小…
リセマム 5月16日(水)17時13分
-
大阪府、府立学校長・小学校長40名程度公募5/10-6/13
大阪府教育委員会は、大阪府立学校と府内市町村(政令市および豊能地区を除く)の公立小学校の校長を公募する。募集期間は平成30年5月10日から6月13日ま…
リセマム 5月1日(火)14時15分
-
公立小の副校長が「若い教師が午後5時に帰る」「やる気がない」と投書 「長時間やること=素晴らしいは本当にやめて」と疑問の声
教員のブラックな労働環境が問題になる中、17時に帰る教員を"やる気がない"と断じた、公立小・副校長の投書が話題だ。副校長は、読売新聞(2月28日付)の…
キャリコネニュース 3月2日(金)13時27分
-
太田哲也の『injured ZERO』、座学形式の安全運転研修プログラムスタート
(株)スポーツドライビングジャパン(横浜市都筑区/社長:隠岐麻里奈)は、幾多のトップカテゴリー・レースで活躍したレーシングドライバー/自動車評論家の太…
AUTOSPORT web 2月5日(月)12時43分
-
ハルク・プロ、2018年度ムサシスカラシップ受講生の募集を開始。3月下旬にセレクションを実施
2018年ムサシスカラシップのセレクションを行います!元世界チャンピオン坂田和人を校長先生に、元全日本チャンピオンでありグランプリライダーでもある小山…
AUTOSPORT web 1月30日(火)17時29分
-
30年余りの改革を支えた理念とは? 鴎友学園人気の理由に迫る
受験生に人気の高い中高一貫校、鴎友学園女子中学高等学校。本校は長年、将来を見据えた女子教育を追求してきた。教育改革への取組みが急速に進む中で、30年に…
リセマム 1月15日(月)15時15分
121~150/162件