大学入学共通テストに関するニュース
-
【大学入学共通テスト2025】記述式と英語検定の導入断念を表明
文部科学省は2021年7月30日、大学入学共通テストにおける英語民間検定試験と記述式問題の導入断念を正式に表明した。記述式問題の出題および英語成績提供…
リセマム 7月30日(金)18時15分
-
大学入学共通テスト対策「Z会スタギア到達度確認テスト」
Z会は、EduLabと共同で2021年7月27日〜8月4日に「Z会スタギア大学入学共通テスト形式到達度確認テスト(CBT)」を実施する。料金は3,00…
リセマム 7月19日(月)10時45分
-
【大学受験2022】進研模試「合格可能性偏差値」6月版
ベネッセマナビジョンは、高校3年生・高卒生対象の模試「進研模試大学入学共通テスト模試・6月」のデータと2021年度入試結果に基づいた「合格可能性判定基…
リセマム 7月8日(木)12時15分
-
【大学受験2022】河合塾、入試難易予想ランキング表6月版
河合塾は2021年6月21日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テスト…
リセマム 6月21日(月)12時45分
-
情報処理学会「情報関係基礎」過去問等をアーカイブ公開
情報処理学会は2021年5月27日、大学入試センター試験/大学入学共通テスト「情報関係基礎」のアーカイブを公開した。1997年度からの問題・解答・問題…
リセマム 6月16日(水)10時45分
-
【大学入学共通テスト2023】日程・出題科目・問題作成方針
大学入試センターは2021年6月11日、2023年度(令和5年度)大学入学共通テストの日程や出題教科・科目の出題方法、問題作成方針を発表した。本試験は…
リセマム 6月14日(月)11時45分
-
【大学入学共通テスト2022】実施要項発表、9/27より出願
大学入試センターは2021年6月11日、2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト実施要項を発表した。出願期間は、9月27日から10月7日まで。実施…
リセマム 6月14日(月)11時15分
-
【大学受験2022】河合塾、入試難易予想ランキング表5月版
河合塾は2021年5月28日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テスト…
リセマム 5月28日(金)15時45分
-
【大学入試共通テスト】サンプル問題「情報」の正解表に訂正
大学入試センターは2021年4月16日、3月24日に公開した「平成30年告示高等学校学習指導要領に対応した令和7年度大学入学共通テストからの出題教科・…
リセマム 4月16日(金)19時30分
-
人工知能学会、大学入学共通テスト実施方針に賛同表明
人工知能学会は2021年4月7日、大学入試センターから出された大学入学共通テストの実施方針に示されている「情報を出題科目とし1つの試験時間帯として実施…
リセマム 4月15日(木)13時45分
-
【大学入学共通テスト2021】成績通知書、届いていない場合は電話で連絡を
大学入試センターは2021年4月1日以降、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの成績通知書を送付した。成績通知書は、出願時に希望した志願者のみ…
リセマム 4月12日(月)10時45分
-
【大学受験】共通テスト記述式、2025年以降の導入見送りへ
文部科学省は2021年4月2日、大学入試のあり方に関する検討会議を開催し、2025年1月以降の大学入学共通テストで記述式問題の導入を見送る方針で一致し…
リセマム 4月6日(火)12時45分
-
【大学入学共通テスト2025】「情報」新設など教科・科目案を解説…旺文社
旺文社教育情報センターは2021年3月25日、「2025年新課程入試共通テスト出題教科・科目(案)」をWebサイトに掲載した。大学入試センターが公表し…
リセマム 3月26日(金)13時45分
-
【大学入学共通テスト】CBT活用の可能性について、大学入試センターが報告
大学入試センターは2021年3月24日、「大規模入学者選抜におけるCBT活用の可能性について(報告)」を公表した。大学入学共通テスト(以下、共通テスト…
リセマム 3月25日(木)11時15分
-
【大学入学共通テスト】2025(令和7)年度から7教科21科目へ、CBTは見送り
大学入試センターは2021年3月24日、2025(令和7)年度大学入学共通テストからの出題教科・科目について、大学入試センターとして一定の結論を得たと…
リセマム 3月24日(水)20時26分
-
【大学入学共通テスト2021】平均点が前年並みだった要因とは…旺文社が分析
旺文社教育情報センターは2021年3月18日、2021年大学入学共通テストのビジュアルデータ分析を公表した。思考力系の出題などから、平均点は大幅ダウン…
リセマム 3月19日(金)13時15分
-
【大学入学共通テスト2021】河合塾が概況分析…志願者・受験者は過去最大の減少率
河合塾は2021年2月19日、大学入試情報サイト「Kei-Net」に2021年度大学入学共通テスト概況分析を公開した。2021年度大学入学共通テストは…
リセマム 2月22日(月)18時15分
-
【大学入学共通テスト2021】平均点(確定)など実施結果、受験率90.45%
大学入試センターは2021年2月18日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の実施結果を発表した。受験者数は48万4,114人、受験率は90.45%…
リセマム 2月18日(木)15時15分
-
【大学入学共通テスト2021】特例追試験、受験者は1人
大学入試センターは2021年2月15日、令和3年度(2021年度)大学入学共通テストの特例追試験受験状況を公表した。第2日程試験の追試験として2月13…
リセマム 2月16日(火)15時15分
-
【大学入学共通テスト】高2生に問題分析&アドバイス公開…データネット
駿台予備学校とベネッセコーポレーションによる2021年度大学入学共通テスト自己採点集計「データネット2021」は2021年2月8日、高校2年生に向けて…
リセマム 2月9日(火)14時15分
-
【大学受験2021】早稲田、社会科学部19.5倍…志願者数確定
早稲田大学は2021年2月4日、2021年度4月入学の一般選抜・共通テスト利用入試の志願者数を確定した。社会科学部の一般選抜は募集人員450人に対し志…
リセマム 2月5日(金)14時15分
-
【大学入学共通テスト2021】段階表示換算表を公表、第2日程(1/30-31)得点調整なし
大学入試センターは2021年2月4日、令和3年度(2021年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)について、段階表示換算表を公表。また、共通テスト…
リセマム 2月4日(木)20時15分
-
【大学入学共通テスト2021】平均点の中間集計(2/3)国語103.28点
大学入試センターは2021年2月3日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)第2日程(1月30日と31日)の平均点等一覧(中間集計)を発表した。平均点…
リセマム 2月4日(木)10時45分
-
【大学入学共通テスト2021】第2日程、国語「やや易」河合塾
2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの第2日程が2021年1月30日・31日に実施された。河合塾は1月30日より、第2日程の分析コメントを科目…
リセマム 2月1日(月)10時45分
-
【大学入学共通テスト2021】第2日程(1/30-31)解答速報
2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の第2日程が2021年1月30日・31日に実施される。2021年度は、1月16日・17…
リセマム 1月29日(金)19時15分
-
【大学入学共通テスト】追試験の対象1,721人…1/20以降の変更・追加
大学入試センターは2021年1月27日、令和3年度(2021年度)大学入学共通テスト本試験の追・再試験受験対象者について、1月20日以降の変更・追加を…
リセマム 1月28日(木)11時15分
-
【大学入学共通テスト2021】コロナ罹患で92人が追試験対象
大学入試センターは、2021年度大学入学共通テスト本試験について、追試験の受験許可事由別の内訳人数を公表した。追試験の受験が許可された者のうち、新型コ…
リセマム 1月28日(木)10時45分
-
【大学入学共通テスト2021】荒天に注意、第2日程受験生へ「時間に余裕をもって」
2021年1月30日・31日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の第2日程が実施される。大学入試センターでは、試験当日は雪や事故などで交通機関に遅…
リセマム 1月27日(水)11時15分
-
【大学受験2021】東進、合否ラインと二段階選抜予想点…得点調整を反映
東進は2021年1月24日、大学入学共通テスト(以下、共通テスト)における東進合否ライン一覧と二段階選抜予想得点の得点調整反映版を公表した。東京大学の…
リセマム 1月25日(月)16時45分
-
【大学入学共通テスト2021】日本食品添加物協会、英語問題文に見解「誤解与える」
2021年度大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の英語(リーディング)問題文について、日本食品添加物協会は2021年1月21日、甘味料に対する誤解を…
リセマム 1月25日(月)11時45分
31~60/291件