岡山退団のFW山本大貴、長野加入が決定「昇格に向けて常に努力していきたい」
2022年1月11日(火)14時7分 サッカーキング
AC長野パルセイロは11日、ファジアーノ岡山よりFW山本大貴が完全移籍することを発表した。
山本は1991年生まれの現在30歳。駒沢大学から2014年にベガルタ仙台に加入した。その後、松本山雅FCでのプレーを経て、2019年8月に期限付き移籍で岡山へ加入し、翌年に完全移籍となった。2021シーズンは明治安田生命J2リーグで26試合出場2得点、天皇杯で2試合出場を記録。昨年11月26日に契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことが発表されていた。
移籍が決定した山本は岡山のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。
「このたびAC長野パルセイロに移籍することになりました。熱い声援と、コロナ禍での手拍子での応援はとても心強かったです。岡山で出会えた皆さんと200試合を迎えられて嬉しかったです。2年半、ありがとうございました」
そして、完全移籍で加入することとなった長野のクラブ公式サイトでは以下のようにコメントしている。
「ファジアーノ岡山より移籍しました山本大貴です。Uスタジアムで皆さんと一緒に闘い、昇格に向けて常に努力していきたいと思います」
山本は1991年生まれの現在30歳。駒沢大学から2014年にベガルタ仙台に加入した。その後、松本山雅FCでのプレーを経て、2019年8月に期限付き移籍で岡山へ加入し、翌年に完全移籍となった。2021シーズンは明治安田生命J2リーグで26試合出場2得点、天皇杯で2試合出場を記録。昨年11月26日に契約満了に伴い、来季の契約を更新しないことが発表されていた。
移籍が決定した山本は岡山のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。
「このたびAC長野パルセイロに移籍することになりました。熱い声援と、コロナ禍での手拍子での応援はとても心強かったです。岡山で出会えた皆さんと200試合を迎えられて嬉しかったです。2年半、ありがとうございました」
そして、完全移籍で加入することとなった長野のクラブ公式サイトでは以下のようにコメントしている。
「ファジアーノ岡山より移籍しました山本大貴です。Uスタジアムで皆さんと一緒に闘い、昇格に向けて常に努力していきたいと思います」