横浜FM、開幕12試合1勝でクラブ史上初の1ステージ制単独最下位転落…浦和に1―3敗戦で泥沼3連敗&7戦未勝利
2025年4月20日(日)18時15分 スポーツ報知
ゴール前にボールが来ずうつむく横浜FMのアンデルソンロペス(中央)(カメラ・山崎 賢人)
◆明治安田J1リーグ▽第11節 浦和—横浜FM(20日・埼玉スタジアム)
横浜FMが敵地で浦和に1—3で敗れ、1ステージ制ではクラブ史上初の単独最下位に転落した。
18日にスティーブ・ホーランド監督の電撃解任が発表され、この日の試合はヘッドコーチのパトリック・キスノーボ氏が暫定的に指揮したが、前半アディショナルタイム(AT)8分に浦和のマテウスサビオに直接FKを決められて、前半を0—1で折り返し。
後半1分にはDF諏訪間が自陣ゴール前でまさかのクリアミスで2点目を献上。後半14分にMF山根が右足シュートを押し込んで1点を返したが、後半38分にはFW植中がゴール前でフリーの決定機を外すと、直後にはセットプレーの流れからの失点。1—3で破れ、これで3連敗&7戦未勝利。開幕12試合わずか1勝(5分け6敗)で、2002年第2ステージ3節以来、1ステージ制ではクラブ史上初の単独最下位の屈辱を味わった。