黒木優子「顔をボコボコに」6・26鈴木ななこ相手にV1戦 世界初挑戦の鈴木も負けじ「若さで上回る」
2025年4月21日(月)19時2分 スポーツニッポン
◇プロボクシングWBA女子世界ミニマム級タイトルマッチ10回戦 黒木優子《10回戦》鈴木なな子(2025年6月26日 東京・後楽園ホール)
ボクシング大橋ジムは21日、都内で会見し、6月26日に東京・後楽園ホールで開催する「Lemino BOXING PHOENIX BATTLE 137」の対戦カードを発表。メインイベントのWBA女子世界ミニマム級タイトルマッチ10回戦で王者・黒木優子(34=真正、34戦24勝10KO8敗2分け)が同級3位の鈴木なな子(25=横浜光、12戦9勝3KO3敗)の挑戦を受ける。
元女子世界アトム級統一王者の黒木は今年1月の王座決定戦で3—0の判定勝ちし、約1年ぶりに世界王者返り咲きを果たした。初防衛戦となる次戦へ「ヒットアンドアウェーで自分の顔を守りながら、相手の顔をボコボコにしたい」とにやりと笑い、世界初挑戦の鈴木を挑発。アトム級から階級を上げたことで、前回はフィジカルで劣勢になる場面もあったが「自重トレーニングだけでなく筋力トレーニングを行って、山下会長のもとパワーもつけて挑みたい」と体力面での成長を期した。
対する元女子日本同級王者で“美女ボクサー”鈴木は「こんなに早くチャンスが来るとは思わなかった」と率直な思いを口にした。高校時代から「ゆうこりん」と呼ぶ黒木は憧れの存在。両者はこれまでスパーリングの話も浮上してきたが、一度も練習する機会はなく、世界戦のリングで対峙(たいじ)することととなった。
鈴木は「今思えばリングで戦う運命だったのかなと思う」と話し、34歳の挑発に対しては「若さでカバーして、元気にいきたい。若さが上回っているので、そこで対抗できたら」と負けじと応戦した。主催する大橋ジムの大橋秀行会長は「2人の対決は女子ボクシング人気の鍵になる試合。期待している」と話した。