朝倉未来から“ストーカー扱い”の元格闘家ユーチューバー落胆...「そんなにきしょい?嫌な気持ちになった」
2025年4月22日(火)9時52分 スポーツニッポン
元格闘家のジョビン(39)が22日まで自身のYouTubeチャンネルを更新。朝倉未来から「きしょい」と言われたことについて言及した。
ジョビンは元格闘家で、第4代DEEPフェザー級王者。18年3月から24年2月まで吉本興業に所属して元お笑い芸人でもある。そして現在はYouTubeチャンネル「ジョビンチャンネル」で格闘技大会の勝敗予想動画や感想動画を投稿している。
最近では朝倉未来の弟である朝倉海や白川陸斗など未来と親しい人物とコラボした動画を投稿していた。その中で朝倉未来は自身のYouTubeチャンネルで「ストーカー被害に遭ってて、精神的にきてるんですよね。ジョビンって奴が俺の周りから埋めようとしてきてる」と“ストーカー相手”についても明かした上で「とりあえずきしょい」とバッサリ言い切った。
さらに「一丁前に“出稽古行け!”とか上から目線でアドバイスしてくるんだけどうるさい」「朝倉未来の名前を使いすぎ!基本的に俺の名前で再生数稼ぎたいんでしょ。本当に応援してるなら俺の名前を出さないでほしい。度が過ぎてるからやめてほしい」などと警告した。
これを受けてジョビンは「そんなにきしょい…?本当に落ち込みました」と落胆した。
「動画を見て凄い嫌な気持ちになった。“一丁前に”とか“ジョビンって奴”って言葉が凄く気になった。どんな内容でも取り上げてくれた喜びもあった。でもショックだった…」と語り、5月10日開催予定の「ブレイキングダウン15.5」の審査員の仕事も無くなったと明かした。
そして「朝倉未来にこのように言われても、朝倉未来をわざと批判するようなことはない」と誓った。
未来の復帰戦に向けて「本気で好きだから、ただ勝ってほしい。勝敗予想は鈴木千裕勝利予想だけど勝ってほしい。未来が勝てば格闘技業界が盛り上がる」と健闘を祈った。
過去に未来と2ショット撮影した思い出を回想した上で「もう会えへんのかな…“きしょい”はないぜ…」とこの話題を締めた。