菅野智之 7回5安打3失点で2戦連続QS 初回2被弾も2回以降修正 打線の援護で負け消える

2025年4月24日(木)10時13分 スポーツニッポン

 ◇インターリーグ オリオールズ—ナショナルズ(2025年4月23日 ワシントンDC)

 オリオールズの菅野智之投手(35)が23日(日本時間24日)、敵地でのナショナルズ戦に先発登板。今季5度目の先発登板で3勝目を目指したが、初回に2被弾する苦しい立ち上がりとなった。しかし、2回以降はリズムを取り戻し、7回で94球を投げて5安打3失点と立て直した。菅野はハイクオリティースタート(7回以上、自責点2以下)だった前回登板に続き、クオリティースタート(6回以上、自責点3以下)をマークした。

 先頭のウッドに431フィート(約131.4メートル)の特大弾を右翼2階席に運ばれると、2死一塁からはベルにカーブをすくい上げられて再び右翼2階席に391フィート(約119.2メートル)の2ランを許した。ウッドはこれが今季8号でこの時点でナ・リーグトップのドジャース・エドマン、パドレス・タティスに並んだ。

 2回は7番から始まる下位打線を投ゴロと三ゴロ2つで3者凡退。3回も二ゴロ、中飛、一ゴロと3者凡退に打ち取り、投球を立て直した。4回も2死から中前打を許したが、7番テナを左飛に打ち取った。5回も簡単に2死を奪うと、3巡目に入った1番ウッドをこの試合初の奪三振となる見逃し三振に打ち取った。

 6回は先頭に安打を許したが、その後の3人を仕留めて無失点。7回もこの試合4度目の3者凡退に打ち取って2試合連続で7回を投げ切った。

 味方打線が7回まで相手を2本上回る7安打を放ちながら2得点にとどまり、この時点で勝ち投手の権利は得られなかった。しかし、8回に9番ウリアスが同点犠飛を打ち上げ、菅野の負け投手の権利が消えた。

 17日のガーディアンズ戦では自己最長の7回を投げ、5安打2失点で本拠地初勝利となる2勝目を挙げた。初の中4日での登板でもストライク先行で87球にまとめ、今季チームで初めてハイクオリティースタート(7回以上、自責点2以下)を達成と日本時代同様に安定感を発揮している。

スポーツニッポン

「負け」をもっと詳しく

「負け」のニュース

「負け」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ