山本由伸、ドジャース指揮官の“エース”表現に「うれしい」「期待に応えられるような活躍を」

2025年5月21日(水)14時55分 スポーツニッポン

 ◇ナ・リーグ ドジャース4×—3ダイヤモンドバックス(2025年5月20日 ロサンゼルス)

 ドジャースの山本由伸投手(26)が20日(日本時間21日)、本拠でのダイヤモンドバックス戦に先発し、メジャー最多となる110球を投げ7回1安打無失点9奪三振。6勝目はお預けとなったが、チームはサヨナラ勝ちで連敗を4で止めた。

 山本は6回まで無安打投球、許した走者は四球の1人だけと強打のダイヤモンドバックス打線につけいる隙を与えなかった。

 1—0の7回、先頭・マルテに直球を右翼方向へ弾き返され、この試合初めてのヒットを許した。さらに次打者・グリエルへの初球が暴投となり二塁まで進まれ得点圏に走者を背負った。

 それでも動じない。グリエルを三ゴロに打ち取ると、ネーラーは詰まらせてニゴロ。前回対戦で満塁本塁打を浴びたモレノを四球で歩かせ2死一、三塁とした。ここでベッツら内野陣がマウンドに集まり一呼吸。続くスミスを2ボール2ストライクからの6球目、カットボールで空振り三振に仕留めると、マウンドで大きく吠えてガッツポーズ。本拠ファンは総立ちで拍手し「ヨシ!ヨシ!」というコールで右腕の熱投を称えた。

 メジャー最多110球を投げ、7回1安打9奪三振。まさにエースのピッチングだった。

 試合前にはロバーツ監督が「彼は今、まさに“エース”としての姿を見せ始めています。その“エース”としての存在感というのは、例えば今日のような試合に表れるものだと思うんです。つまり、チームが悪い流れの中にあって、それを断ち切る“ストッパー”としての役割が求められる」と期待を寄せていた。

 その期待に応える快投を見せ「監督にそう言っていただけるのはすごくうれしいですし、そういった期待に応えられるような活躍をしていけたらいいなと」とさらなる活躍を誓った山本。

 7回2死三塁でモレノを四球で歩かせた場面は球数が100球をすでに超えていたが「監督の方を見たら、出てきてなかったので、もちろん自分は行く気でいました」とマウンドを譲る気はなかったという。

 そして、2死一、三塁からスミスをカットボールで空振り三振に仕留めピンチをしのぐと「ちょっと狙いよりは真ん中寄りにいきましたけど、しっかり、ウィル(捕手スミス)のミットめがけて思い切り投げられたので、いい結果になったと思います。最後のバッターに思いっきり向かっていけた」とうなずいた。

 また、ピンチを迎え、ベッツやマンシーら内野陣がマウンドに集まり一呼吸する場面も見られ「次のボールの話もしましたし、とにかく、和ませるじゃないですけど、いい意味でリラックスできるように声をかけてくれたので、次の打者に集中していけました」とチームメートの気遣いに感謝した。

スポーツニッポン

「ドジャース」をもっと詳しく

「ドジャース」のニュース

「ドジャース」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ