ノッコン寺田、持ち逃げされた飲食店開店資金「被害額」明かす...知人とは今も連絡つかず「警察が調査」

2025年5月27日(火)16時35分 J-CASTニュース

格闘技イベント「BreakingDown」(ブレイキングダウン)を出禁になっているノッコン寺田(40)が、2025年5月24日に公開されたユーチューブ動画「細川バレンタイン/前向き教室」に出演し、持ち逃げ被害にあった飲食店開店資金の金額を明かした。

「電話しても通じないし、どこに行っても連絡取れない」

寺田によると、持ち逃げ被害にあったのは約2か月前。親しい知人とともに飲食店を始める計画を立て、その知人が開店資金を全額出資する予定だった。だが、その知人が金を出さず、逆に寺田は開店資金をだまし取られる格好になったという。

寺田は、3月11日に公開した自身のユーチューブ動画の中で、被害にあった経緯や、手口などを、次のように語っている。

「『(知人が)いったん(金が)かかる分を知りたいから、かかる分をこの口座に振り込んでおいてと。後で全部返すから』と言われて。その時は不思議ではなかった。お金をめっちゃ持っていて、周りに知り合いもたくさんいたから。絶対に大丈夫だと思った。優しい人だったし、かなり信用できる人だったので、そのまま数千万円渡してしまいました。数千万円渡して、それきり完全に飛ばれた。電話しても通じないし、どこに行っても連絡取れない」

動画では、持ち逃げされた正確な金額を明かさず「数千万円」としていたが、今回出演した「細川バレンタイン/前向き教室」の中で、被害額は2000万円だったことを明かした。

ブレイキングダウンの選手が来店で飲食店は繁盛

寺田によると、知人に2000万円を持ち逃げされたため、寺田が借金をして2000万円ほど用意。飲食店開店にあたり合計4000万円もの大金を「投資」したことになったという。

また、開店資金を持ち逃げした知人とは、現在も連絡がつかない状態だという。

寺田は、被害にあった後に警察に被害届を提出したことも明かし、「今、(警察が)捜査している」と語った。

飲食店は予定通りに4月上旬に大阪で開店した。飲食店は繁盛しているようで、寺田は自身のユーチューブ動画の中で、ブレイキングダウンを通じて知り合った選手らが、飲食店に来店していることを報告している。

J-CASTニュース

「飲食店」をもっと詳しく

「飲食店」のニュース

「飲食店」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ