初出場の岡慎之助、金メダルにも「演技自体はよくなかった」と満足せず 6位の橋本大輝「ロスに向かって一緒に」【パリ五輪】
2024年8月1日(木)5時23分 ココカラネクスト

20歳の岡慎之助が体操個人総合で金メダルを獲得した(C)Getty Images
パリ五輪の体操男子個人総合決勝が行われ、初出場の岡慎之助が金メダルを獲得した。2012年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪の内村航平、2021年東京五輪の橋本大輝に続き、日本勢はこの種目4連覇を達成した。
【画像】ドラマ相次ぐパリ五輪の「悲喜こもごも」を厳選フォトでチェック!
五輪初出場で予選2位通過の岡慎之助はゆかで全体を通して安定した着地で14.566点。あん馬でもミスなくまとめ、14.500点でこの時点で1位に立つ。つり輪では技が認定されずに最初に出た得点は13.666点だったが、日本チームが審判団に再考を求めた結果、技が認められて13.866点となった。
後半の4種目目の跳馬では14.300点で、着地を決めて笑顔を見せた。平行棒で15.100点で、鉄棒では14.500点、合計86.832点で金メダルを獲得した。表彰台では両手を挙げて喜びを表現した。
競技後に『日本テレビ』で放送されたフラッシュインタビューで「練習の成果が金メダルにつながって嬉しい」と話したが、「自分的にはしっくりする演技はできなかった。演技自体はよくなかった」と自分自身の演技には満足はしていなかった。それでもノーミスでやり切ったことには、ほっとした様子だった。
SNS上では「おめでとうございます!新王者誕生!」「すごかった!!感動した!」「素晴らしい活躍でした。おめでとうございます」「二個目なんて凄い!」と感動の声であふれた。
金メダル候補だった張博恒は合計86.599点で、0.233点及ばずに2位、橋本大輝は合計84.598点で6位に終わった。競技後は『日本テレビ』で放送されたインタビューで「堂々とやり切れた」と涙を浮かべながら安堵した。五輪連覇の夢は叶わなかったが、今大会で岡という新王者が現れ「ロスに向かって一緒に戦えるように鍛え直したい」と誓った。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「よく粘り、よく耐えた!」体操男子、大逆転の金メダルに列島興奮 エース橋本大輝「悔しい思いを持って戦ってきた」東京五輪での雪辱果たす【パリ五輪】
- 「とんでもないミスを2回犯した」男子体操決勝で銀メダルに終わった中国が嘆き節 衝撃の結末に「プレッシャーがかかり過ぎていた」【パリ五輪】
- 「最悪」と断じられた選手村の“食事事情” 総料理長が開幕前に口にした懸念とは?「全てCO2排出量と動物福祉に配慮」【パリ五輪】
- 「本当に悪条件ばかり」セーヌ川での“強行”に仰天! 豪トライアスロン選手が“本音”「奇妙なTVゲームのよう」【パリ五輪】
- 改善の兆しが見えぬ選手村の食事事情 米体操16歳も不満を吐露「ここで食べているものは最高じゃない」【パリ五輪】