【未来到来か】AliExpressで「いつでもどこでも座れる椅子」を買った結果 → 泣かざるを得なかった

2025年4月22日(火)12時0分 ロケットニュース24

少し怪しい中華系通販サイト・AliExpressで「座りたいなら座る神器」なる3183円の商品を買った。少し分かりづらいが「労働者の良き手伝い」&「多機能折りたたみフィットネス神器」らしい……サイトの説明を引用すればするほど意味が分からなくなる。

まあ簡単に言えば「いつでもどこでも座れる椅子」だ。お尻に「折りたたみ式の椅子」を固定できる画期的アイテムである! ちょっと疲れて座りたい時なんていくらでもあるだろう。そんな時に超便利な商品。実際に使ってみたので感想をお届けしたい。

・座りたいなら座る神器
実は数年前に似たようなコンセプトの商品をAmazonで買ったことがある。いつでもどこでも座りたい時に座れる「チェアレスマジックチェア」という商品だ。

かなり高額(7945円)だったが、いつでもどこでも座れたのかというと……

…………

全然ダメだった。

あの悪夢から数年の時を経て、ついに2025年の春に登場したのが「座りたいなら座る神器」である。「いつでもどこでも座れる」から「座りたいなら座る」へ。

別に座りたいなら座れば良くね? という自由を感じさせるフレーズが今っぽい。まあ商品は全く別物なんですけど。

・開封
さて、商品は汚いダンボールにゴミ袋が巻かれていた。この時点でブチギレ待ったなしだが、中華系通販はだいたいいつもこんな感じで届く。いたって通常運転である。

箱の中身は意外とマトモ。クッション材によって「神器」は守られていた。

んで、本体はこんな感じ。グリーン1色、アウトドアを意識したカラーだろうか。当然、屋外利用が基本となります。

説明書の中国語はもちろん読めない。翻訳アプリを使うのも面倒なので画像を見て使い方を確認する。どうやら腰と両脚の付け根にベルトを巻いて椅子を固定する仕組みらしい。意外と簡単で良かった。

というわけで、さっそく使ってみることにした。ベルトをしっかりと巻いたら準備完了。

たぶん大丈夫。「座りたいなら座る神器」を装着した私は、座りたい時に座ることが可能になった……はずだ

果たして……

ちゃんと座れるのだろうか……

おおおおおおおお!

いやふざけんな。

・無理だろ
もしかしたらコツが必要なのかもしれない。軽い気持ちで使用したら危険だからちゃんと練習しておこう。ってことで、何度か試してみたのだが……

…………

マジで1回もちゃんと座れなかった。ただ、畑のような柔らかい場所なら、椅子の先端が地面に突き刺さるので少しは安定感があるというか、めっちゃ慎重に、スクワットのように太ももとお尻に力を入れたらギリギリ座れなくはないが、それなら立っている方が楽……!

というわけで、座りたい時に座れる椅子の完成にはもう少し時間がかかるようです。まだ買わなくていいでしょう。現場からは以上です。

執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「未来」をもっと詳しく

「未来」のニュース

「未来」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ