横浜駅西口に「スミス・ティーメーカー」オープン! チャイ使ったカフェ限定メニューや上質ティー体験

2025年5月1日(木)21時15分 All About

横浜駅西口の商業施設・ニュウマン横浜 2階に「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA(SHOP & CAFE)」が2025年4月28日にオープン。「チャイ」を使った横浜店限定カフェメニューを提供します。

横浜駅西口の商業施設・ニュウマン横浜 2階に「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA(SHOP & CAFE)」が2025年4月28日にオープン。プレス内覧会で、わくわくする上質なティー体験を堪能させていただきました(画像は内覧会にて筆者撮影)。

「SMITH TEAMAKER」について

「SMITH TEAMAKER(スミス・ティーメーカー)」は、生涯を通してアメリカのティー文化の再興に尽力したスティーブン・スミス氏が、2009年にアメリカ・ポートランドで創業したスペシャルティ・ティーブランド。
世界各地の厳選した茶葉や原料の直接調達にこだわり、卓越したブレンド技法、22kg単位の少量生産、茶葉などを砕かずフルリーフで提供することで、バランスの取れた奥行きのある味わいのティーを取りそろえています。

日本第2号店は横浜

2024年10月24日に日本初の実店舗となる「SMITH TEAMAKER SHIBUYA TASTING ROOM(SHOP & CAFE)」を、東京・渋谷スクランブルスクエアに出店しました。今回、ニュウマン横浜 2階にオープンした「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA(SHOP & CAFE)」(以下、横浜店)は日本第2号店となります。
創業者のスティーブン・スミス氏はスターバックスのチャイを開発した人物としても知られていることから、横浜店では「チャイ」をフィーチャーした限定のカフェメニューが用意されています。

「チャイ」をフィーチャーした横浜店限定チーズケーキ

「MASALA CHAI LATTE(マサラ チャイ ラテ)」は「No.33 マサラ チャイ」を使用した、先行販売のカフェメニュー。
「No.33 マサラ チャイ」は、厳選されたセカンドフラッシュのアッサム紅茶に、ジンジャー、シナモン、クローブ、カルダモン、ブラックペッパーをぜいたくにブレンドしたものです。ブランドの原点であり、創造性が詰まった、代表的なブレンドの1つです。
わずかな甘み、きめ細やかにスチームしたミルクを合わせることで、スパイスの力強さをやさしく包み込みます。ホット/アイスに対応。
「MASALA CHAI CHEESECAKE(マサラ チャイ チーズケーキ)」は、「No.33 マサラ チャイ」を練り込んだクリームチーズの下に、ほろ苦いココアビスケットのクランブルが敷き詰められた、横浜店限定スイーツ。たいへん滑らかな口どけで、スパイスの芳醇(ほうじゅん)な香りが口いっぱいに広がります。
また、オープンを記念して「CHOCOLATE BREAKFAST GRANOLA(チョコレート ブレックファスト グラノーラ)」を数量限定で販売。カフェでは、ギリシャヨーグルトと「No.33 マサラ チャイ」のシロップを添えて提供されます。

ミルキーな味わいにビックリ! 「NITRO CHAI」

「NITRO CHAI(ナイトロ チャイ)」は「SMITH TEAMAKER」の新感覚ティーメニュー「TEAS ON TAP」の先行販売メニュー。
「TEAS ON TAP」は、クラフトビールのサーバーを使用し、茶葉の個性を最大限に引き出す新しいスタイルのティー提供方法です。ナイトロ(=窒素)のビールサーバーから注ぐことで、きめ細やかな泡が立つのが特徴です。
「NITRO CHAI」は、「No.33 マサラ チャイ」をビールサーバーから注いでいます。黒ビールを彷彿(ほうふつ)とさせる、なめらかでクリーミーな口当たり。ミルキーな味わいなのに乳製品は一切加えていないことにビックリです。

横浜の象徴的な“レンガ”を使用したインテリア

横浜店の店内は、横浜の象徴的な歴史をオマージュしたものになっています。
“顔”となるメインカウンターには、赤レンガ倉庫のレンガと同じ愛知県三州地域で採取された土を使用し、日本六古窯(ろっこよう)の1つ・常滑焼(とこなめやき)の伝統を受け継ぐ水野製陶園で焼かれたもの。「SMITH TEAMAKER」のブランドカラーであるグリーンが印象的です。
このほか、温かみのある木のトレイや家具は茨城県「Big Sand Woodworking」の職人・Jonさんが、美しいグリーンのガラスのランプシェードは東京・日本橋「桜井屋灯具店」が手掛けたもの。インテリアも手仕事にこだわる同店ならではの「ものづくりの深み」を感じられます。

自分へのごほうびやギフトにぴったりな「MIX & MATCH」

CAFEに隣接するSHOPには「SMITH TEAMAKER」の全てのブレンドが並び、CAFEで体験した味わいや抽出方法を自宅でも簡単に再現できるよう、茶葉や抽出に使用する器具などを販売しています。
自分へのごほうびやギフトにぴったりな「MIX & MATCH(ミックスアンドマッチ)」は、オリジナルの缶に異なる6種類のティーバッグを詰めることができるサービス。スタッフに相談しながら「紅茶診断」を通して、好みのティーを選べます。
これまでにはない、わくわくする上質なスペシャルティ・ティーの世界を横浜で体感してみては。

「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA (SHOP & CAFE)」情報

住所:横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜2階
営業時間:平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜20:00
定休日:施設に準ずる(文:田辺 紫)

All About

「横浜駅」をもっと詳しく

「横浜駅」のニュース

「横浜駅」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ