母がパンダ好きの弟のために「最初で最後のキャラ弁」を作ったら…… ある意味感動の光景に「泣きそう」「愛を感じる」

2025年5月6日(火)7時0分 ねとらぼ

お母さんが作ったキャラ弁とは(画像提供:むーさん)

 「料理の情けない写真ください」——近頃X(Twitter)で流行している募集に応えて投稿された、「パンダのキャラ弁」が、強烈なインパクトと愛を感じる仕上がりで話題を呼んでいます。
●ママが「パンダのキャラ弁」を作ったら……
 投稿したのは、Xユーザーの「むー」さん。話題のキャラ弁は15年ほど前、パンダが好きな弟さんのためにお母さんが作ったものだそうです。
 パンダの模様を表現するために、お母さんはおにぎりをベースに。小さいおにぎりを並べたり、ノリを目や口の形に切ったり工夫して、コロコロしたパンダを作り上げました。
 ところが、ちょっと顔が縦長になったせいか、パンダはどこか人間くさい仕上がりに。お米ひと粒で表現された目玉だけ、妙に本物のパンダらしさが出ていてシュールです。
●「情けなさより愛情が勝る」と称賛
 むーさんが「最初で最後のキャラ弁」と語るくだりから、当時の反応もなんとなく想像できるこのエピソード。とはいえ、お母さんの苦心が伝わってくるのは事実で、Xでは「泣きそう」「愛を感じる」「情けなくなんかない」「情けなさよりも愛情が勝る」と、称賛の声が目立ちます。

ねとらぼ

「パンダ」をもっと詳しく

「パンダ」のニュース

「パンダ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ