クルマのワイパーを手に取り…… 1600万再生の“じゃない使い方”に「目からウロコ」「その手があったかぁ~」【海外】

2025年5月10日(土)12時10分 ねとらぼ

クルマのボンネットに手をかけて……

 クルマに窓を掃除するワイパーを“普通じゃない使い方”で活用している動画が、TikTokで1600万回近くの再生数、約70万件のいいねを集めるほど話題に。「その手があったか」と反響を呼んでいます。
●ボンネットを開けて……
 動画を投稿したのは、TikTokユーザーのMahmod M Zedaさん。クルマに備わっているワイパーの“普通じゃない使い方”を紹介しています。
 シチュエーションはエンジンルームの確認するとき。おもむろにクルマのボンネットを開けたら、一般的には「ステー」と呼ばれるつっかえ棒のような部品で、ボンネットが閉じないように支えます。
 しかし、動画ではステーを使わずに、フロントガラスの下部に取り付けられているワイパーを持ち上げて、ステーの代わりとして使っています。そんなのありかよ……!
●ワイパーを使ってボンネットを固定!
 予想外すぎるワイパーの使い方に、コメント欄には「目からウロコが落ちました」「その手があったかぁ〜」「いつも意表をついてくる」「賢い男だ」などの反響が寄せられていました。
画像はTikTokアカウント「Mahmod M Zeda」より引用

ねとらぼ

「ワイパー」をもっと詳しく

「ワイパー」のニュース

「ワイパー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ