熱海からフェリーで約30分の場所にある離島・初島で唯一のお土産店&カフェ「HATSUSHIMA STORE&CAFE」がかわいすぎる件

2025年5月17日(土)14時45分 Pouch[ポーチ]

静岡県の熱海港からフェリーで約30分の場所にある初島。このたび誕生したのは、この島で初となる完全オリジナル土産ブランド「#かわいい旅してきました」ですっ。

ラインナップしているのは、可愛さの中にもちょっぴりレトロムードがただようお菓子やグッズの数々。目にするたびに初島での旅の思い出がよみがえりそうです♪

【初島発のおみやげブランド】
人口約200人の離島・初島で唯一のお土産店&カフェ「HATSUSHIMA STORE&CAFE」で2025年5月1日から販売がスタートした「#かわいい旅してきました」。

「初島の楽しかった旅の思い出を “ぎゅっと詰めて持ち帰ってほしい”」との思いから25歳の店長が始めた新たな試みだそうで、商品のすべてに「初島での体験や自然」がモチーフとして取り入れられているといいます。

ではでは、さっそくラインナップを見てみましょう♪

■初島レモンコレクション
熱海は「国産レモン発祥の地」と言われており、近年は「初島レモン祭り」も開催されるなど県内でも盛り上がりを見せているそう! そんなレモンの魅力をお菓子を通じて楽しく伝えるシリーズがこちらです。

中でも「初島レモンマドレーヌ」のパッケージはレモンの黄色と海の水色のコントラストがさわやかで、島で過ごした思い出がよみがえるようなデザイン。販売開始から1か月ですでに1500個分を売り上げる人気商品となっているそうですよ!

■HATSUSHIMA POCKET GIFT
“初島の自然の宝石箱” をイメージしたという手のひらサイズにキューブボックスがとってもキュート♡ 「初島レモンあられ」「初島レモンぐみぜりー」「プチいかあられ」「えい薄焼せんべい」「えびわさびあられ」と初島ならではの食彩をテーマにした5種類がそろいます。

■はつしまいるか
初島航路で時おり見られるというイルカの群れにちなんだご当地マスコット。マシュマロやキャンディ、キーホルダー/缶バッジのガチャガチャも展開されているそう!どことなく平成レトロを感じるデザインが、子ども連れや学生から特に支持を集める理由かも……!?

■初島オリジナルグッズ
初島名産のところてんを使った、お店の看板メニュー「初島パフェ」をモチーフにしたオリジナルTシャツやアクリルキーホルダーなど。カフェでの楽しかったひとときをそのままおみやげとして持ち帰れますよ♪

【かわいい旅を持ち帰ろう】
これから夏にかけて熱海へ旅行する人も増える季節。次はちょっと足を延ばして初島まで出かけてみるのも素敵かも。調べてみると、自然と触れ合ったりアクティビティに挑戦したりといろんな楽しみ方ができるみたいですよ!

帰りは「HATSUSHIMA STORE&CAFE」に立ち寄るのをお忘れなく。初島らしさをぎゅっと詰め込んだおみやげを持って帰って、おうちでもその余韻に浸りましょう♪

参照元:プレスリリース、Instagram @HATSUSHIMA STORE&CAFE、HATSUSHIMA STORE&CAFE オンラインショップ
執筆:鷺ノ宮やよい

画像をもっと見る

Pouch[ポーチ]

「熱海」をもっと詳しく

「熱海」のニュース

「熱海」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ