大阪から日帰りで行きたい「兵庫県(淡路島・瀬戸内海)の温泉地」ランキング! 2位「南あわじ温泉郷」、1位は?

2025年5月21日(水)19時20分 All About

All About ニュース編集部では、2025年4月8日~21日の期間、全国の男女259人を対象に、「大阪から日帰りで行きたい温泉に関するアンケート」を実施しました。その中から、「大阪から日帰りで行きたい兵庫県(淡路島・瀬戸内海)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

All About ニュース編集部では、2025年4月8日〜21日の期間、全国の男女259人を対象に、「大阪から日帰りで行きたい温泉に関するアンケート」を実施しました。その中から、「大阪から日帰りで行きたい兵庫県(淡路島・瀬戸内海)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

2位:南あわじ温泉郷/44票

淡路島の南端に広がる南あわじ温泉郷は、海と山に囲まれた静かな環境で、心も体もゆったりと癒やされる温泉地です。鳴門海峡を望む宿では、雄大な景色を眺めながら湯に浸かれるぜいたくな時間が過ごせます。地元の食材を使った料理も楽しみの1つで、旬の海の幸を味わいながらの滞在は、旅の満足度をぐっと高めてくれます。
「温泉のお湯がよく、淡路海峡大橋も渡れるから」(40代女性/大阪府)、「あわじの景色と食事、お風呂を楽しみながら休暇を満喫したい」(40代男性/愛知県)「海を見ながら、のんびりと過ごせそうだから」(40代女性/愛媛県)といった声が集まりました。

1位:洲本温泉/81票

淡路島の中心地・洲本市にある洲本温泉は、瀬戸内海を望むオーシャンビューと海の幸に恵まれた温泉地。大型の温泉宿やスパ施設も多く、リゾート感覚で楽しめる点も魅力です。週末の小旅行や記念日の滞在先として、多くの人に選ばれています。
「海をみながら露天風呂を楽しむというのもいいですね」(40代女性/兵庫県)、「景色が一番よさそう」(20代女性/群馬県)、「海が見える温泉も多く、日帰りでもリゾート気分が味わえるのが良いと思った」(30代女性/秋田県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ