「信号機みたいな棒」の正体に3万人感心 便利すぎる用途に「すごく欲しい」「商品化して」
2024年6月11日(火)17時7分 Jタウンネット
瓶入りの錠剤を出そうとして、大量の粒を手のひらの上に出してしまった経験、皆さんにはないだろうか。
指で1つずつ摘まんで出せばいいと思われるかもしれないが、Jタウンネット記者は不器用なので、それだとなかなか捕まえられないのだ。
だから、このアイデアをX上で見た時には、もう感心しきりであった。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0611/1872592386/jtn_1872592386_1_thum800.jpg)
こちらは2024年5月27日、Xユーザーの水銀hkr(@numgirl65)さんが
「3Dプリンターでビオフェルミン3粒すくう棒を作りました」
という呟きとともに投稿した写真。
白い棒の先に新ビオフェルミンS錠が3つ、キレイにすくわれている。瓶に棒を突っ込めば、簡単に錠剤を取り出せるってこと!? 便利すぎ......!
Jタウンネット記者は29日、「ビオフェルミン3粒すくう棒」について作者・水銀hkrさんに話を聞いた。
商品化の予定は...
水銀hkrさんは毎週、その週に飲むサプリメントを取り分けて、飲み忘れがないようにケースに詰めている。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0611/1872592386/jtn_1872592386_2_thum800.jpg)
その際、ビオフェルミン錠を瓶から3粒を取り分けるのに時間がかかることから、「ビオフェルミン3粒すくう棒」の制作を決意した。
「今まで手のひらや瓶の蓋に一旦とりだしていた手間がなくなり、想定したよりもうまく3粒すくえるので大変満足しています」(水銀hkrさん)
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0611/1872592386/jtn_1872592386_3_thum800.jpg)
最初は、すくう棒を失くさないよう、瓶にセットできる部品も製造。後日、輪ゴムで棒を固定する形に改良したことで、材料も節約できるようになった。
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0611/1872592386/jtn_1872592386_4_thum800.jpg)
便利すぎるアイテムには、ユーザーからは3万2000件を超えるいいね(29日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「これすごく欲しい!! ビオフェルミン飲むからあったら楽なのに!!!!」
「衛生的だし便利......!!商品化して欲しい」
「これ欲しいです!素敵!」
「これはめちゃくちゃニーズあるやつ」
想像以上の反響に驚いたという水銀hkrさん。商品化希望の声が数多く寄せられたことについては、次のようにコメントしている。
「商品化は考えていないですが、お裾分け程度にイベント等で頒布したりデータの公開はそのうちしたいと思っています」
新ビオフェルミンSユーザーの皆さんは、要チェックだ。