「水ほんとにありますか?」「信じられない」と12万驚がく 岐阜県には〝美しすぎて見えない川〟が存在した

2024年9月22日(日)8時0分 Jタウンネット

何度見ても、理解できない。そんな光景がX上で注目を浴びている。

「川の透明度が高すぎて水が無いように見えてしまう」

......という呟きと共に投稿された、この写真である。

こちらはXユーザーのよごれん(@yogoren)さんが2024年9月16日に投稿した1枚。

岐阜県山県市の神崎川の支流だというが、ただの砂利道にしか見えない。

しかし、間違いなく水が流れているのだそう。

よごれんさんによると、川の水位は30〜50センチほど。あまりに透明で、夕方で日陰になっていたということもあってか、肉眼でも水が見えなかったそうだ。

「下流の流れが速い部分を見て確かに水が流れていることが分かりましたが、ビックリしました」(よごれんさん)

X上では15万件を超えるいいねの他、多くのユーザーから

「凄い透明度。私には全く見えません」
「申し訳ないけど信じられない......動画をみたいと思うのは私だけじゃない気がする」
「水ほんとにありますか?」

など、疑いの声が寄せられたこの光景。しかも、特殊な加工や撮影技術を使用したものではなく、「普通にスマホで撮っただけ」とのこと。

「神崎川や円原川は本当に綺麗な清流ですので、川を汚さないようにぜひ実際に見に来て下さい」(よごれんさん)

岐阜の清流、その美しさは我々の想像を遥かに超えるものだったようだ。(ライター:Met)

Jタウンネット

「水」をもっと詳しく

「水」のニュース

「水」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ