【水曜日の小野川温泉】インスタフォローでブランド新米お届けキャンペーンを開催中!

2022年10月25日(火)7時0分 ソトコト




インスタグラム フォローキャンペーン


「水曜日の小野川温泉(山形・米沢)」では、10月24日から11月26日までの約1ヶ月間、山形県のブランド米「つや姫」「雪若丸」いずれかをプレゼントするキャンペーンを開催します。
参加方法は、
①インスタグラムアカウントの「フォロー」
②指定された投稿への「いいね」
※指定投稿は、24日に発表される。
景品は、山形県のトップブランド米として全国の多くのファンに愛される「つや姫」と「雪若丸」。
米沢の富士屋商店とコラボし、オリジナルパッケージの新米300gをお届けします。
当選者は、抽選で50名様。
なお、発送をもって発表します。





「水曜日の小野川温泉」とは?


鈴の宿 登府屋旅館が、日帰り利用に特化した新ブランド。
バリアフリー貸切風呂と混浴貸切サウナ、日帰り入浴など、コロナ禍による宿泊依存からの脱却を目指し、新たな取り組みを行なっています。





日帰り専用サイト「水曜日の小野川温泉」 公式サイト https://onogawa-sauna.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/onogawa_sauna/


山形県初!カップルOKのプライベート混浴サウナ


「水曜日の小野川温泉」では、今年4月27日から登府屋旅館では貸切サウナの営業をスタートしました。
使用を同性のみに限るプライベートサウナが多いなか、登府屋旅館のサウナはカップルで利用可能。
宿泊客だけでなく、日帰りでのサウナ利用も受け入れている。
県内では唯一のウィスキングも楽しめる混浴プライベートサウナ。

















世界初!滑り台式スロープのバリアフリー貸切風呂


2018年にクラウドファンディングを達成して作られた貸切風呂。
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会の「人にやさしい宿大賞」での最高賞や、米沢品質アワード2019の受賞など、バリアフリーの取り組み自体が高く評価されてきました。
なかでも車椅子でも安心のバリアフリーで使いやすい作りは、同業者が視察するほどでした。
小野川温泉の高品質な温泉を源泉100%掛け流しで提供し、家族風呂としてファミリーにも好評です。





お問合せ先 鈴の宿 登府屋旅館 ・ 水曜日の小野川温泉


電話:0238-32-2611
メールアドレス:tofuya@tofuya.jp
FAX:0238-32-2613

ソトコト

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ