【機械業界編】給与の満足度が高い企業1位はファナック「給与は非常に良い。他社と比べて劣ることはほぼない」
2020年1月4日(土)8時0分 キャリコネニュース

企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は12月中旬、「機械業界の給与の満足度が高い企業ランキング」を発表した。機械業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「給与の満足度」評価の平均値が高い順にランキングにした。【参照元:キャリコネ】
調査対象は、『日経業界地図 2018年版』(日本経済新聞出版社)のファナックに記載の企業のうち、対象期間中に「キャリコネ」に20件以上評価が寄せられた企業。対象期間は、2016年4月〜2018年3月。
1位は「ファナック」で、給与の満足度は4.05。2位以降、「キャタピラージャパン」(3.80)、「クボタ」(3.76)、「DMG森精機」(3.54)、「小松製作所」(3.52)と続く。
ファナック「ボーナスは管理職になると非常に大きなウエイトを占める」
1位のファナックについては、
「給与は非常に良い。他社と比べて劣ることはほぼない。ボーナスランキングなどを見れば明らかであるが、ボーナスは管理職になると非常に大きなウエイトを占める」(研究開発/40代前半男性/年収1,650万円/2017年度)
といった口コミが寄せられている。同社は、富士山の麓、山梨県忍野村に本社を置く重電・産業用電気機器メーカー。FA(※)、ロボット、ロボマシンを事業の三本柱に据えており、研究職が全社員の約3分の1を占める、研究開発重視の経営体制も特徴的だ。工作機械用CNC(コンピューター数値制御)で世界首位を誇り、産業用ロボットメーカーとしても「世界4強」の一つに数えられるグローバル企業でもある。
働き方の面では、長時間労働の是正策として、時間外労働の上限時間削減や年次有給休暇の取得を推進。年次有給休暇は初年度より22日付与され、2018年度の年次休暇取得率は85%と高水準だ。また、不妊休職制度の整備や育児短時間勤務制度の対象を小学6年生の子まで拡大するなど、ワークライフバランスの実現を支援。がんなどの病気の治療と仕事の両立支援にも注力している。
2019年3月期の有価証券報告書によれば、ファナックの平均年収は約1364万円。すべての商品がFA化・ロボット化を進めた国内の自社工場で効率よく生産されているため、人件費を抑制できることも強みだ。
※Factory Automationの略。工場における生産の自動化を指す。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
ディズニーランド、ホス狂、ニセコ…愛と熱狂を生み出す「嘘のつくり方」
写真はイメージですPhoto:PIXTA顧客を外国人富裕層に絞ったことで「テーマパーク化」が進んだニセコのように、我々の消費生活においても「ニセコ化」は浸透して…
5月22日(木)8時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「まず出社したらメールを確認して返信」は意味不明…仕事のデキる人が実践している返信のタイミングと文言
メールやチャットの返信はすぐ行うべきか、それともまとめて返した方がいいのか。ラジオプロデューサーの石井玄さんは「私の返信のタイミングは『いつでも』だ。ただ、返信…
5月22日(木)7時15分 プレジデント社
-
嫌なことを言われてもイラッとしない人が意識的にやっている「当たり前の習慣」とは?
写真はイメージですPhoto:PIXTA『ウェルビーイングの新潮流』第18回では、米大リーグのアスレティックトレーナーの経験を持ち、現在は呼吸コンサルタントとし…
5月22日(木)7時0分 ダイヤモンドオンライン
-
必死でメモを取る「マジメな社員」は要注意…ミスを隠蔽する「モンスター社員」に進化する"危険な兆候"
職場の若手社員にどう接するのが正解なのか。公認心理師の柳川由美子さんは「上司に質問できない、分からないと言えない人が増えている。こういうタイプは重大なミスをして…
5月22日(木)7時15分 プレジデント社
-
【知らないと大損】家を借りる前に絶対知っておくべき「お金の話」
【知らないと大損】家を借りる前に絶対知っておくべき「お金の話」働きながら3年で、9つの資格に独学合格!大量に覚えて、絶対忘れないノウハウとは?1年間必死に勉強し…
5月22日(木)7時0分 ダイヤモンドオンライン
-
接待の場でNG「政治、宗教、野球の話」はもう古い…コミュ力の高い人がさりげなく避けている「マナー違反の話題」
接待を成功させるにはどうすればいいのか。ノンフィクション作家・野地秩嘉さんの連載「一流の接待」。第1回は神楽坂のレストラン「ラリアンス」熊谷誠社長が語る「食事中…
5月22日(木)9時15分 プレジデント社
-
産業崩壊に苦しむドイツ人がすがる相手は…「ナチ」呼ばわりされる保守政党AfDが支持率トップを争う背景
「クルド人密着番組」はなぜ延期されたのか?NHKが4月5日に、埼玉県川口市のクルド人について放送したドキュメンタリー番組「フェイクとリアル~川口クルド人真相~」…
5月22日(木)9時15分 プレジデント社
-
「無断バイト」で退職金1000万円が不支給に…勤続15年の公務員医師に下された免職処分の重すぎる代償
条例で禁止されているアルバイトを行っていた静岡県の公務員医師が懲戒免職となり、同時に退職金もゼロになった。ジャーナリストの小林一哉さんは「今回の静岡県の処分は『…
5月22日(木)8時15分 プレジデント社