転職者の退職を防ぐたった1つの秘策

2024年2月16日(金)6時0分 ダイヤモンドオンライン

転職者の退職を防ぐたった1つの秘策

もっと画像をみる

年収が上がらない、モチベーションが上がらない── そんな悩める人たちに「圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化・ノウハウ化がすごい」と話題なのが、森武司著『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。FIDIA(フィディア)の森社長は、吉本のお笑い芸人引退後、4年間の引きこもりニート、家電販売員を経て仲間と起業。現在年商146億円、Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」、11事業すべて黒字化、新卒500人採用、創業以来18年連続増収増益を果たした。また、素人ながら化粧品開発に取り組み、あの資生堂を抜き、アマゾン年間売上1位となった注目の経営者でもある。その秘密はデビュー作で一挙公開した「仲間力アップマル秘マニュアル」の6大奥義にあるという。今回は本書の一部を抜粋・編集しながら人生大逆転の法則を見ていこう。

Photo: Adobe Stock

中途入社組の退職をどう防ぐか

 僕らは新卒を500名採用している。 悩みは人それぞれある。

 僕らの会社で悩んでいたのは新卒ばかりではない。 転職者も同様だった。

 転職者はある程度の社会人経験がある。 特にエース級人材を採れたとホッとしていると、結構本人が孤立していたりする。

 そのためにも「何かあったらこの人に聞く」という担当を明確にした。

 課長として入社する人には部長、部長として入社する人には役員をメンターにした。

 また、「ちょっとしたこと」を相談する役割として総務部員が日常的にフォローした。

転職者の意外な悩み

 転職者の意外な悩みとして、社内のゴミの捨て方など経営者がノーマークなことがある。

 コミュニケーション力がある人は近くの人に「弁当の容器はどこに捨てたらいいですか」と聞けるが、なかには聞けない人もいるし、聞いた相手のリアクションが悪いとその後聞きづらくなることも多い。

「は? そんなこともわからないの」 が数回続くと、「辞めよう」という人も出てくる。

 年収1000万円の人を一人採用しようとすれば、300万~400万円かかる。

「弁当容器の捨て方」で退職されたらつらいが、退職理由はほんの些細なことである場合が多い。

 だから転職者にも上職のメンターをつけるとともに、総務部員が「困ったことがあったらいつでも聞いてください」と声がけするのが大切なのだ。

(本稿は『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の一部を抜粋・編集したものです)

ダイヤモンドオンライン

注目されているトピックス

キーワード