牛丼店で隣の客が注文した「アタマ大盛り」を食べちゃった→何と言って取り繕う?
2025年4月27日(日)6時0分 ダイヤモンドオンライン
写真はイメージです Photo:PIXTA
人に好かれるも嫌われるも、真意が伝わるも伝わらないも、一目置かれるも軽く見られるも、すべては使う言葉次第。クイズに挑んで、ワンランク上の「大人の言い換え力」を身につけましょう!(クイズ制作/石原壮一郎)
クイズ
牛丼屋で並を注文。目の前に置かれたものを何気なく食べ始めたら、店員があわてて「すみません、違いました!」と焦っている。それは隣の人の「アタマの大盛り」だったようだ。
「そのままお召し上がりください」と言われて、隣りの人の分もすぐに運ばれてきた。隣りの人はとくに怒っていないようだが、何となく気まずい。どんな態度を取ればいいか?
(B)牛丼を見つめながら「フフッ、こういうこともあるんだなあ」と呟く
(C)隣の人に軽く会釈しつつ「えっと、なんかすみません」と謝っておく
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
C
× (A)店員に「いや、ぼくが頼んだ並を持ってきてください」と要求する△ (B)牛丼を見つめながら「フフッ、こういうこともあるんだなあ」と呟く◎ (C)隣の人に軽く会釈しつつ「えっと、なんかすみません」と謝っておく
解説
この状況で、いちばん大切なことは何か。それは、目の前の牛丼をおいしく食べることです。しかも、無料でアタマ(具)が大盛りになった喜びも、じっくり噛みしめたいところ。万が一のまさかの展開で、会計時に「アタマ大盛りの金額」を請求されたら、全力で抗議しましょう。
Aは一見「正当な要求」に見えますが、ミスをした店員をいじめたくてごねているだけ。アタマの大盛りを拒否したい理由があるなら、大盛り分をそっと食べ残せばいいだけです。作り直してもらったら、店側は一杯まるごと破棄しなければなりません。
ここはCがベスト。謝る必要がないのに謝ることで、気持ちよく牛丼とラッキーを味わえます。Bも関係者全員がホッコリしそうですが、ちょっと不気味に見えかねません。
注目されているトピックス
-
「あなたのせいでブランドバッグが買えない」駄々こねる友人にクレジットカードを貸したら返金を渋られ絶縁
画像はイメージ新婚旅行で相手の知らなかった一面を見て幻滅し、別れることを“成田離婚”なんて言うが、友人同士の関係性でも似たようなことがあるようだ。東京都の30代…
8月4日(金)20時43分 キャリコネニュース
-
「社長の指示が変わった」とき、二流社員は「またブレてる…」と文句を言う。じゃあ、仕事ができる“一流”は何をする?
「いまの時代、ここまで忖度なしに書かれた本はない」新年度を迎え、そんな声が多数寄せられているのが、書籍『ベンチャーの作法-「結果がすべて」の世界で速さと成果を両…
4月27日(日)6時55分 ダイヤモンドオンライン
-
休職者が続出する職場 「1週間に2人が休職に。上司の圧力に耐えられず」「社内が殺伐」
画像はイメージメンタル不調などで休職する人は、どの会社・業界にも一定数いるのではないだろうか。キャリコネニュースで「休職者が続出する職場」をテーマに体験談を募っ…
4月25日(火)15時48分 キャリコネニュース
-
「直線道路でスピードを上げ…」添乗員が選ぶ「最悪のバス運転手」2選
写真はイメージですPhoto:PIXTAツアー旅行に欠かせない存在なのが、バスのドライバーだ。著者・梅村達は、添乗員の仕事の中で、様々なドライバーと組んできたと…
4月26日(土)16時0分 ダイヤモンドオンライン
-
どこが一番旨い?チェーン店“W餃子定食”7店食べ比べ 大阪王将はぜひ味噌ダレで!リンガーハットは15個590円とコスパ最高
餃子をたらふく食べたい。そう思う瞬間はないだろうか。社会人になると餃子のおともはビールになりがちだが、就業中の飲酒はよろしくない。というか、ただただ餃子と向き合…
8月24日(土)9時0分 キャリコネニュース
-
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?「経済とは、土地と資源の奪い合いである」ロシアによるウクライナ侵攻、台湾有事、そしてトラン…
4月27日(日)7時45分 ダイヤモンドオンライン
-
ベビーカーのママをみんなが助けてくれる台湾…なのに日本より低い世界最低水準の「出生率0.89」の納得の理由
台湾の出生率は日本の1.2を大きく下回る、0.89。韓国の0.75やシンガポールの0.97と並ぶ世界最低水準なのはなぜなのか。ジャーナリストの池田和加さんは「『…
4月27日(日)10時15分 プレジデント社
-
大企業で先輩から職場いじめ 「円形脱毛症になるわ、散々でした」
画像はイメージ新入社員の頃にいじめや嫌がらせにあった場合、その影響がずっと続いてしまうこともあるようだ。東京都の50代女性(サービス・販売・外食/派遣社員/年収…
1月18日(水)23時30分 キャリコネニュース