「警察の突入は回避しました」月曜朝に大幅寝過ごし、起きたら11時半! 安否確認で自宅ドア破壊寸前まで行った女性
2025年5月26日(月)19時59分 キャリコネニュース

画像はイメージ
朝、目が覚めたら出勤時間を大幅に過ぎていた。しかも警察が自宅に突入しようとしていて——。投稿を寄せた50代女性(埼玉県/金融関係/年収400万円)は、大幅に寝過ごした上、会社からの着信にも気づかず、大騒動になったことがある。
GWに海外旅行に行っていたという女性。
「時差が13時間あるところなので、帰国日の翌日も仕事を休みました。2日出勤して土曜日という日程です」
時差ボケを直すために休みを取ったにもかかわらず、なぜ遅刻してしまったのだろう。(文:林加奈)
「会社からの鬼電に加え警察からの着信もありました」
帰国後の2日間の出勤はなんとかこなしたようだが、次の週末が鬼門だったようだ。女性によると、土曜日は15時間以上眠ったというが、「日曜日は反動なのか1時間しか眠れませんでした」。これが原因で翌日の寝過ごしにつながった。
「翌月曜日。ふと目が覚めると11時30分を回っていました。慌てて携帯を見ると会社からの鬼電に加え警察からの着信もありました」
おそらく会社側が警察に連絡したのだろう。女性はまず、警察に折り返し連絡した。すると
「これから玄関を破壊してでも自宅に入り安否確認するために出動するところとの事でした。異常なく無事であることを伝えて突入は回避できました」
その次に会社に連絡した女性
「体調不良で寝入ってしまったと言い訳をしたところ、上司がインターホンを鳴らしても応答がないので警察に通報したことがわかりました。家族の携帯も仕事中で繋がらないこともわかりました」
上司は女性宅まで来ていたというのだ。会社側からすると電話もインターホンも応答がなく、女性本人にもその家族とも連絡がつかない状態だったのだから、旅先で何かあったのではないかと心配になるのも無理はないだろう。女性は結局
「ただの時差ボケとも言えず、体調不良で押し通しました」
と、顛末をつづっていた。
※キャリコネニュースでは「大遅刻をしてしまったエピソード」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/XEQA263F
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
倍率40倍で入社しても「すぐに潰される」 新卒社員が定着しない実情を語る女性
画像はイメージ就職先として人気の企業でも、新卒入社した社員がすぐに退職するのには、どんな理由があるのだろう。大阪府の30代女性(教育・保育・公務員・農林水産・そ…
9月3日(火)0時14分 キャリコネニュース
-
消費税増税後に節約するもの、女性は「衣料品」が最多 増税前に買っておきたいものは「家電製品」
エアトリは10月29日、消費税増税に関する調査の結果を発表した。調査は10代~70代の男女1337人を対象に実施した。2019年に消費税率が10%に引き上がるこ…
10月29日(月)12時41分 キャリコネニュース
-
不倫相手の夫に慰謝料を請求された男性「350万円も払えないと伝えると『300万円にして分割払い』と言われ...」
画像イメージ40代前半の独身男性からキャリコネニュースに、不倫をめぐるトラブルの報告が寄せられた。相手は既婚女性で、不倫がバレた時に相手の夫から慰謝料を請求され…
5月2日(月)22時11分 キャリコネニュース
-
【痩せて人生が変わった!】息子のひと言でダイエットを決断した50歳女性が「渋谷・表参道ウィメンズマラソン」を完走するまで
「体が変われば心が変わる。心が変われば毎日が変わる。毎日が変われば人生が変わる」女性だけの30分健康フィットネス「カーブス」には、店内に掲げられたこの言葉のよう…
5月22日(木)11時0分 PR TIMES STORY
-
「出会ったのは私が19歳、彼が38歳の時」30年あまり不倫関係を続ける女性
画像はイメージ夫よりも不倫相手との関係のほうが長いということもあるらしい。「現在不倫中」と明かす40代後半の女性(専業主婦・夫)は、自身が19歳のころに出会って…
11月8日(水)17時23分 キャリコネニュース
-
「机の下」は接待相手から見られている…フランス料理店オーナーが「マナー違反」と考える、食事中にやりがちな仕草
接待を成功させるにはどうすればいいのか。ノンフィクション作家・野地秩嘉さんの連載「一流の接待」。第1回は神楽坂のレストラン「ラリアンス」熊谷誠社長が語る「会食で…
5月21日(水)9時0分 プレジデント社
-
マンガ「社畜と幽霊」が連載開始 納期に追われるサラリーマンは、心霊現象なんかに動じない!?
漫画「ワンパンマン」が人気のWEB漫画サイト「となりのヤングジャンプ」(集英社)で、5月16日から新しいホラー漫画の連載が始まった。深夜までひとり職場に残って残…
5月30日(月)19時2分 キャリコネニュース
-
休憩中の「お菓子配り」が仕事よりも苦痛で退職に至った女性 十数人全員に配らないとならず...
画像はイメージ退職理由は十人十色だ。仕事と直接的に関係ないことで辞めたくなる人もいる。千葉県の50代後半の女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収100…
7月20日(木)18時37分 キャリコネニュース