「その服はおかしいじゃないか…」101歳・佐藤愛子が猛烈抗議した女優の名前
2025年5月21日(水)7時0分 ダイヤモンドオンライン
大正生まれの小説家として、これまでさまざまな作品を世に送り出してきた佐藤愛子氏。101歳を迎えた彼女が、これまで映像化されてきた自身の作品について語る。※本稿は、佐藤愛子『老いはヤケクソ』(リベラル社)の一部を抜粋・編集したものです。
100歳を超えてわかる友人を見送る気持ち
100歳を過ぎるあたりから、体力がだんだん衰えてまいりましたんでね。そうすると、いろんなことに対する意見もなくなってくる。
ご本人提供:佐藤愛子さん
体力がなくなると、違ってくるんですよ。若いときみたいに、1つのことについて真っしぐらに喋るっていう勢いがなくなってきましてね。この前いったことと違うじゃないかっていわれる。そういわれても、そうだったかなと思うだけで。前は体力があったからなんでもなかったようなことが、いまは堪えられなくなっている。考えてみれば、自分はもうヨレヨレになって、昔のように世間に対する文句をいう資格がなくなっているんだと、沈黙するしかないんですよ。
いまはね、孫みたいに通訳する者が間にいませんと会話にならないんですよ。そういえば、ずいぶん昔、名古屋にきんさん、ぎんさんという100歳の双子姉妹がいらしたわね。覚えていますよ。あのころは珍しかったけど、いまは100歳の人なんて珍しくないでしょう。こうやって受け答えがきちんとできる100歳の人はあんまりいないかもしれませんが。
年を取れば取るほど、友だちがどんどんいなくなっていく。親や兄弟がいなくなるのは、年の順だから、先に死なれても仕方がないと思う。だけど、学校の同い年の友だちがね、仲よく青春時代を悪で通した相棒たちがきれいにいなくなる。
注目されているトピックス
-
「1000円値上げ」でドコモをやめると大損する…「本当の情弱」にならないために「新料金プラン」を徹底解説する
8月を前に料金プランを見直そうNTTドコモとKDDIが6月に料金プランを改定する。筆者撮影「ドコモMAX」はDAZNが見放題となる。今後、NTTドコモでは「アイ…
5月29日(木)8時15分 プレジデント社
-
「グチを言いたがる人」が無意識に口にしている「2文字の言葉」
写真はイメージですPhoto:PIXTA幹事などの面倒事を頼んできたり、自分の不満をぶつけてきたり…。何かと押しつけがましい人と距離を取る方法はあるのか。SNS…
5月29日(木)8時0分 ダイヤモンドオンライン
-
製造業DXに寄り添ったPCの選択肢を。エプソンダイレクトの「製造業向けパッケージモデル」が目指す姿
人手不足への対応やペーパーレス化など、DXに向けた取り組みが喫緊の課題となっている製造業の現場。そのようなお客様に向け、エプソンダイレクトは特定用途向けOSのW…
5月29日(木)9時0分 PR TIMES STORY
-
汗ばむと頭皮から「古い油のニオイ」がする…「加齢臭はないのにくさい人」に男性美容師が勧める簡単チェック法
汗をかくと頭皮のニオイが気になる人は少なくない。原因は何なのか。美容師の操作イトウさんは「頭皮から『古くなった油のニオイ』がしたら、古い皮脂が固まっている状態。…
5月29日(木)8時15分 プレジデント社
-
圧倒的な戦力を誇るガルマはなぜ負けたのか【ガンダムで学ぶビジネスの勝ち方】
写真はイメージですPhoto:PIXTA「ビジネスのヒントは宇宙世紀にあり!」誕生から40年以上、今もなお人気が衰えないガンダム。経営、戦略、リーダーシップ、ビ…
5月29日(木)9時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「バカな登山者を私たちの血税で助ける」構図は変えられない…「救助ヘリの有料化」ができない法的事情
閉山中の山に軽装で登った登山者が遭難して救助される事例が相次いだことから、救助費用の自己負担を求める声が高まっている。ジャーナリストの小林一哉さんは「有料化には…
5月29日(木)9時15分 プレジデント社
-
ペットに"結婚と同等"の幸福度上昇効果あり…最新研究で金額換算してわかった"年収1300万円相当"の価値
ペットは飼い主の幸福にどう影響しているのか。拓殖大学教授の佐藤一磨さんは「2025年の最新研究でペットには飼い主の幸福度を大きく上げる効果があることがわかった。…
5月29日(木)8時15分 プレジデント社
-
『再エネと農業』―地域に根ざすサッカークラブ、水戸ホーリーホックのグリーントランスフォーメーションへの挑戦―
―地域に根ざすサッカークラブ、水戸ホーリーホックのグリーントランスフォーメーションへの挑戦―夢と感動、そして一体感の共有を目指して。私たち水戸ホーリーホックは、…
5月28日(水)7時30分 PR TIMES STORY