【令和6年 台風第18号に関する情報】令和6年10月1日05時25分 気象庁発表
2024年10月1日(火)5時25分 株式会社サニースポット
令和6年10月1日05時25分 気象庁発表
大型で非常に強い台風第18号は、3日から4日頃にかけて、暴風域を伴って沖縄地方に接近するおそれがあります。沖縄地方では、暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波に警戒してください。
[気象概況]
大型で非常に強い台風第18号は、1日3時には、バシー海峡にあって、ゆっくりした速さで西へ進んでいます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中
心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風第18号は、1日は南シナ海をゆっくりとした速さで北西へ進み、2日は進路を北東に変えて台湾付近に進んだ後、3日から4日頃にかけて、暴風域を伴って沖縄地方に接近するおそれがあります。
[風の予想]
沖縄地方では、次第に風が強まり、2日は非常に強い風が吹き、3日は暴風となる所があるでしょう。
2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
沖縄地方 20メートル (30メートル)
3日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
沖縄地方 30メートル (45メートル)
その後、4日頃も暴風となるおそれがあります。
[波の予想]
沖縄地方では、1日はうねりを伴ってしける所があり、2日から3日にかけて大しけとなる所があるでしょう。
1日に予想される波の高さ
沖縄地方 5メートル うねりを伴う
2日に予想される波の高さ
沖縄地方 6メートル うねりを伴う
3日に予想される波の高さ
沖縄地方 7メートル うねりを伴う
その後、4日頃もうねりを伴い大しけが続くおそれがあります。
[防災事項]
沖縄地方では、飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹く所がある見込みです。不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。また、うねりを伴った高波に警戒してください。台風の進路や勢力によっては、警報級の大雨や高潮となるおそれがあります。