川崎フロンターレのスクール・普及コーチによるサッカー教室・食育イベントを開催『サーモス presents 川崎フロンターレと学ぶ 食育サッカー教室』に協賛

2025年2月20日(木)12時46分 PR TIMES

実施日時:2025年2月23日(日)10:00〜13:00                      場  所:Anker フロンタウン生田(神奈川県川崎市多摩区生田1-1-1)

 魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案するサーモス株式会社(本社:東京都港区 社長:片岡 有二)は、2025年2月23日(日)に川崎フロンターレが運営する首都圏最大規模のスポーツタウン「Anker フロンタウン生田」にて、株式会社ソル・メディア(本社:東京都港区 代表取締役:利重 孝夫)が主催するサカママイベント『サーモス presents 川崎フロンターレと学ぶ 食育サッカー教室』に協賛します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-61aade5ff061437cadbfbae45f67a91b-845x558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-3526bd3f1ee784ce82bec6a164e6495a-1904x212.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 本イベントでは、親子30組60名様を「Anker フロンタウン 生田」に招待し、川崎フロンターレスクール・普及コーチによるサッカー教室をお楽しみいただきます。また、食育活動の一環としてお子さまの成長に必要不可欠な食事について、川崎フロンターレの育成年代の食事をサポートする管理栄養士の港屋 ますみさんによる食育講座を行います。
 さらに、参加いただいたお子さまの保護者さま向けに当社製品を用いた調理体験にご参加いただきます。調理した食事をお召し上がりいただき、親子で食育を学べるようなイベントとなっております。
※本イベントの募集は終了しております。
■『サーモス presents 川崎フロンターレと学ぶ 食育サッカー教室』サカママイベント概要
実施日時:2025年2月23日(日)10:00〜13:00
場所  :Anker フロンタウン生田(神奈川県川崎市多摩区生田1-1-1)
参加費用:無料
主催者 :株式会社ソル・メディア
■実施プログラム
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-09d08667a57a54ff30ebfde29f6ae6f5-1280x501.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
食育講座 講師  港屋 ますみ(みなとや ますみ)さん
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-e023072f176a90ef7a54710ad9ae29f6-253x225.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2006 年大妻女子大学家政学部食物学科卒業。大学や高校の学生食堂運営に携わり、運動部への食事提供をきっかけにスポーツ栄養に取り組むようになる。ANKERフロンタウン生田ではFromKitchen給食室のディレクターを務めるほか、リーグワンDiv.1三菱重工相模原ダイナボアーズ、東洋大学ラグビー部、高校ハンドボールや陸上競技などかかわるチームは多岐にわたる。2018年からは5年間JAXA宇宙飛行士健康管理グループ研究開発員として宇宙飛行士の栄養管理や宇宙食に関する業務に従事した。現在JAXA客員として栄養管理に関わる。




◆プロサッカークラブ川崎フロンターレとの取り組み
 2022 シーズンに川崎フロンターレとサーモスはクラブパートナー契約(パーティーシートネーミングライツ)、2023 シーズンよりオフィシャルパートナー契約を締結しています。オフィシャルパートナー契約を通じて、様々な取り組みを推進します。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-fbcb2fd23fc3b70f2728e820cb61cf24-850x252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◆サカママ
 サカママはサッカージュニアを支えるママのための情報メディアです。お子さまの「サッカーの上達」と「サッカーを通した健やかな成長」に役立つ情報を発信しており、サーモスは様々な取り組みに協賛しています。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53758/240/53758-240-df1ef0d4c46c0213b00292fb2d0c896c-984x344.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【サーモスブランド】
1904年、ドイツで誕生。世界で初めてガラス製魔法びんを製品化し、1978年には日本の技術力をもって世界初の「高真空ステンレス製魔法びん」を生み出した、世界最大の魔法びんブランドです。魔法びんのパイオニアとして世界120ヵ国以上で愛される存在。
https://www.thermos.jp/company/history/ 

【サーモス株式会社】
サーモス株式会社は、魔法びんのグローバル企業として、ステンレス製魔法びん構造のケータイマグやタンブラー、スープジャーの他、フライパンなどの調理器具といった幅広いラインアップを展開。断熱技術をはじめとしたさまざまな技術と創造力で、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案しています。
https://www.thermos.jp/ 

※サーモス株式会社は、日本酸素ホールディングスグループの一員です。

PR TIMES

「川崎フロンターレ」をもっと詳しく

「川崎フロンターレ」のニュース

「川崎フロンターレ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ