「つくる」と「たべる」を一つにする、美味しい四角形。
2025年3月6日(木)13時16分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-08953960a04bb62a9d504e88384c93be-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝ごはんはきちんと食べたい。でも片付けの手間暇も減らしたい。そんな時にぴったりな、取っ手をはずせば四角いお皿になる鉄フライパンができました。
スムーズに着脱できるスライド式ハンドルにより、収納しやすさと調理しやすさを両立。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-f81cd25ab234b60becee07c4f6d356ea-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-fb6dfe12a7f4733f3a7fe366bc1a5037-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そのまま食卓に出しても違和感のない「四角いお皿」のような佇まいを実現しています。
公式ページ(https://jiu10.com/square.html)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-e950af6096954d5bd03039e4a5b3a204-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
厚手の鉄板を使っているので、外はカリッと中はモチモチ、簡単に美味しく調理できます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-cfc9f02a78cb1ccc02c4e1bf8a6b57cd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トーストや卵、お野菜、ソーセージ。 忙しい朝でも美味しく手軽に食べられます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-5226f4ef871465f1f9ade68f5b602a92-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お皿のような佇まいなので、焼いたらそのまま食卓へ。食器への移し替えが不要なので料理が冷めてしまうこともありません。食べ終わったら、洗剤を使わずに水とタワシでこするだけ。後片付けも簡単です。
2種類のフライパンサイズ(調理に使う部分の幅13.5cm と直径 19cm)と2種類のハンドル樹種(ビーチとウォルナット)から、自由に組み合わせて使用が可能です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-e90e35770c80efc9c6c4573c061cae2d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]フライパンジュウS四角&ハンドルセット ブナ¥ 7,000-(税込み ¥7,700-)サイズ:約20.5×20.5×3.0cm焼面:約13.5×13.5cm重さ:約610g
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-859aed10269eee7ac5f538e19508b974-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]フライパンジュウS四角&ハンドルセット ウォルナット¥ 8,000-(税込み ¥8,800-)サイズ:約20.5×20.5×3.0cm焼面:約13.5×13.5cm重さ:約610g
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-8bf735203070d3c1e9497869aa550c6f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]フライパンジュウM四角&ハンドルセット ブナ¥ 8,000-(税込み ¥8,800-)サイズ:約25.5×25.5×3.0cm焼面:約19×19cm重さ:約955g
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-fcf1b3117371ffa26cee0bd73d74eaa3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]フライパンジュウM四角&ハンドルセット ウォルナット¥ 9,000-(税込み ¥9,900-)サイズ:約25.5×25.5×3.0cm焼面:約19×19cm重さ:約955g
フライパンジュウ四角 公式ページ(https://jiu10.com/square.html)
フライパンジュウシリーズについて
フライパンジュウは、大阪府八尾市で1951年の創業以来ひたすら鉄フライパンを作り続けてきた藤田金属と、クリエイティブユニットTENTが試行錯誤を繰り返して生まれました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-4373805cd3b8457caf895404144f705c-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドイツのRed Dot Award2021とiFdesign Award2021をW受賞しています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-49efc337641f95eea0b5f864d3823e91-2667x1501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特許も取得した独自の着脱機構を持つスライドハンドルを採用することで「つくる」と「たべる」が一つになった、新しい食事の風景を実現しています。
コンセプトームービーはこちらから(https://youtu.be/sjFSN3dWyRA?si=m_s_Sz2QTjTB6YT4)ご覧いただけます。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-1ac8d91f56313ec0c466ada9cf0b0e9a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]コンセプトムービーは、星野源さんのPVなど数多くの映像を手がける林響太朗さん(DRAWING AND MANUAL)が監督しました。
2019年の発売直後から愛用者が増え続け、シリーズ累計10万個を突破。
今回発売される「四角」以外にも
お皿形のSMLサイズ
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-7441d56ba7638b2b89b24fd3f5586e93-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
麺にも丼にも使いやすい、深型のSMサイズ(https://jiu10.com/pot.html)
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-244961b765ffd4cb9db6fcc73e323fdb-2560x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-6389e5f861aa00518e880c9e4557ad98-2560x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そして蓋やキャリングケースや鍋敷きなど、ラインナップが広がり続けています。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41059/29/41059-29-a3f23425a21131372fecb66ccf961225-2342x740.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤田金属について
1951年の創業以来、フライパンをはじめ鍋やヤカンやコップなどの金属製品を数多く作り続ける「家族経営の小さな町工場」です。父と息子三兄弟がいつでも話し合える環境を活かした革新的なものづくりで、ドイツの「 Red Dot Award 2021」「iF design award 2021」をはじめ、地元大阪での「大阪ものづくり優良企業賞」や「大阪製ブランド認証」「OMOTENASHI SELECTION 2017」など、国内外の様々な賞を受賞しています。
http://www.fujita-kinzoku.jp/
TENTについて
「ものづくりで新しい風景をつくる。」プロダクトデザインを軸に何をどう作りどう伝えるかの全てに関わるクリエティブユニットです。大手メーカーから町工場まで、各企業のターニングポイントとなるヒット製品を数多く生み出しています。代表作:STAN. by zojirushi、DRAW A LINE 、フライパンジュウ など。ドイツiFデザイン賞金賞をはじめ国内外で受賞多数。
https://tent1000.com/