【参加無料】常陽銀行/ちゅうぎんFG 登壇!4月17日開催「持続可能な地域経済を支える地銀DX戦略」 ❘ セミナーインフォ

2025年3月12日(水)16時47分 PR TIMES

日時:2025年4月17日(木)13:00-15:55 形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!

株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年4月17日(木)にREGIONAL BANK FORUM「持続可能な地域経済を支える地銀DX戦略」を開催いたします。
ゲスト講師に、株式会社常陽銀行 丸岡 政貴 氏、株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 白神 賢治 氏・内藤 唯貴 氏を迎え、DXの取り組み、DXを活用した既存事業改革や新規事業開発の取り組みについてご紹介いただきます。
参加費無料のイベントです。ぜひご参加ください!
※本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。

イベント詳細はこちら :
https://si-forum.jp/20250417?utm_source=ptimes&utm_medium=referral&utm_campaign=250417rbf
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145072/86/145072-86-019e4888af0462ec53720a25dc56d396-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■開催背景


少子高齢化や人口減少に伴う市場縮小、低金利環境の長期化、デジタル化への対応、人材不足の深刻化など、地域経済の活性化支援と収益多様化が求められる中、持続可能なビジネスモデル・体制構築が急務となっています。
地域金融機関が直面する変革期において、デジタル技術の活用や地域との連携強化が不可欠であり、地域に根差した価値提供と競争力強化が求められます。
本イベントでは、基調講演にて株式会社常陽銀行より、DXの取り組みについて、特別講演にて株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループより、DXを活用した既存事業改革や新規事業開発の取り組みについて紹介いただきます。
また先進企業より、地域金融機関に関するDXエコシステムや、業務効率化や顧客満足度に寄与するテクノロジーについて紹介いただきます。

■本イベントの見どころはこちら!

<基調講演>常陽銀行のDX戦略ロードマップ〜過去3年間の総括と今後3年間の取り組み計画〜
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145072/86/145072-86-a1584991837b40d6a6c8e2940de77395-260x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社めぶきフィナンシャルグループ/株式会社常陽銀行 丸岡 政貴 氏 


株式会社めぶきフィナンシャルグループ
経営企画部 DX統括グループ 担当部長
株式会社常陽銀行
経営企画部 副部長 兼 DX戦略室長
丸岡 政貴 氏 

【講演概要】
当行は、めぶきフィナンシャルグループとして掲げた「DX戦略ロードマップ」を取り組み指標として掲げ、この方針に則り様々なDX施策を推進してまいりました。DX戦略室を立ち上げてからちょうど3年が経過した節目に登壇の機会をいただきましたので、これまでの主な取り組み内容と成果、そして今後の3年に向けた考え方や基本方針などを、この場をお借りしてお話したいと思います。





<特別講演>ちゅうぎんフィナンシャルグループのDX戦略について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145072/86/145072-86-b0190b07336a4e73c53e37e88f2abd50-260x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 白神 賢治 氏




株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ
イノベーション推進部 部長
白神 賢治 氏




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145072/86/145072-86-996c7672c32533a9fdb716c2d07b7096-260x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 内藤 唯貴 氏




株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ
イノベーション推進部 調査役
内藤 唯貴 氏

【講演概要】
当社は2024年5月に「ちゅうぎんDX戦略」を策定し、既存業務の変革を目指したプロセス・イノベーションと、新規事業開発を目指したプロダクト・イノベーションを推進しています。本セッションでは、戦略の策定の背景から全体像、推進の組織体制や具体的な取り組みについて詳しく解説します。また、当社自身がDX企業となった先に見据える、地域との共創モデル(岡山モデル)の創出についてご紹介します。




お申し込みはこちら(無料) :
https://si-forum.jp/20250417?utm_source=ptimes&utm_medium=referral&utm_campaign=250417rbf

■こんな方におすすめ!


・地域金融機関におけるDXの取り組みに関心のある方
・自社のDX戦略に課題を感じている金融機関の方
・他社のDX戦略や取り組み事例について知りたい金融機関の方
※本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。

■開催概要


【タイトル】
持続可能な地域経済を支える地銀DX戦略

【開催日時】
2025年4月17日(木)13:00-15:55

【参加方法】
以下の方法よりお選びいただけます。
・会場参加(株式会社セミナーインフォ2F カンファレンスルーム)
・オンライン参加(イベント配信プラットフォーム Deliveru)

【参加費】
無料

【定員】
80名 (事前登録制)
※会場参加は定員を52名としております

【参加対象】
地方銀行、信用組合、信用金庫、銀行等の経営者・管理者クラスの方々
経営企画・営業企画等の主要企画系セクションの方々
IT部門(システム企画、IT推進)、デジタル系部門(DX、デジタル推進)などの責任者および実務担当者の方々

【申込期限】
2025年4月16日(水)13:00
※定員に達した場合上記よりも前にお申し込みフォームをクローズさせていただく場合がございます

【主催】
株式会社セミナーインフォ

【注意事項】
本セミナーは金融機関にお勤めの方を対象としております。
金融機関以外にお勤めの方よりお申し込みいただいた場合、ご参加いただけませんので予めご了承ください。

【詳細】
https://si-forum.jp/20250417(https://si-forum.jp/20250417?utm_source=ptimes&utm_medium=referral&utm_campaign=250417rbf)

【お申し込み方法】
イベントページ内のお申し込みフォームより、必要事項を記入しお申し込みください。
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、開催1営業日前にご案内をお送りします。

■株式会社セミナーインフォについて

       \その他にもさまざまなテーマで協賛型イベントを開催しております/
協賛をご検討の方はこちら! :
https://service.seminar-info.jp/sponcerdevent


【会社概要】
社名:株式会社セミナーインフォ
本社所在地:東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル2F・5F
代表取締役:小西 亘
事業内容:セミナー事業、
     顧客獲得代理事業(フォーラム/プライベートイベント)、
     メディア事業(Webメディア「The Finance」)
設立: 2005年8月1日 (創業1999年1月)
HP:https://www.seminar-info.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社セミナーインフォ プロモーショングループ
E-mail:sales_contact@seminar-info.jp

PR TIMES

「月」をもっと詳しく

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ