「伊勢うどん」が文化庁の100年フードに認定されました!!
2025年3月26日(水)16時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79832/61/79832-61-da37abc8266bf958d6cf1759491de58a-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆伊勢うどんとは 伊勢地域の独特なうどんで、太くてやわらかい麺に少量のたまり醬油をベースにしたタレがかかった食べ物です。具材は刻みネギ程度で、あまり載せません。伝承によると、農民たちが麦を挽いてうどんを打ち、地味噌から取れた「たまり」をかけて食べたものをルーツとしています。
伊勢市は古くから信仰されてきた伊勢神宮が所在し、全国から集まった参宮者をもてなすために改良され、江戸中期には今日のようになっていたようです。
現在でも市民にとっては日常的に食されるとともに、多くの観光客にも親しまれています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79832/61/79832-61-a9667de00cce881b2efbabc09471d9d3-1300x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「100年フード」ロゴマーク
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79832/61/79832-61-9caaeeb1b613996631ca64f046394ebd-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]伊勢うどん(太くて柔らかい麺と濃厚で甘辛いタレが特徴のうどんで、市民の郷土食として親しまれています。)
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
◆「伊勢うどん」の「100年フード」認定に関すること
伊勢市 情報戦略局 文化政策課 古川・小林
TEL|0596-22-7884
e-mail|bunka@city.ise.mie.jp