プラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』コラボカフェドリンクが登場!

2025年4月18日(金)12時16分 PR TIMES

プラネタリウム内のカフェ「カフェプラネタリア」で作品とコラボした期間限定ドリンクが2025年4月25日(金)より販売開始

コニカミノルタプラネタリウム(運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社/代表取締役社長:本由美子)が運営するプラネタリウム内のカフェ「Cafe Planetaria(カフェプラネタリア)」では、プラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』をイメージしたドリンクを2025年4月25日(金)より期間限定で販売します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-e83e0e11d9bfe180ecd1894443790699-1600x1130.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「スターリーパイナップルソーダ」は南国のトロピカルな甘みのパインシロップにソーダを加え、パインやミントを浮かべた夏の始まりを感じるすっきり爽快な味わいのドリンク。

プラネタリアYOKOHAMA(横浜)では、ドーム内への持ち込みが可能なので飲みながら作品をお楽しみいただけます。(プラネタリアTOKYO(有楽町)はDOME1のみ持ち込みが可能です)

プラネタリウム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』と一緒にこれからの季節にぴったりな期間限定ドリンクをぜひご賞味ください。

●『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』限定ドリンク販売詳細●

「スターリーパイナップルソーダ」
■販売期間:2025年4月25日(金)〜2025年6月2日(月)予定
■販売館:
プラネタリアTOKYO内「Cafe Planetaria」(有楽町)
プラネタリアYOKOAHAMA内「Cafe Planetaria」(横浜)
■販売価格:830円(税込)

■詳細はこちら
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/hoshiyuinomori/?rl=250418_cafe_hoshiyuinomori

※一時的な欠品または早期に販売終了する場合がございます。


★プラネタリム作品『星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-』 時を超え、星と森が結ばれた場所へ——沖縄県の最北端に位置する国頭村。
村の8割以上を占める森は珍しい生き物たちが暮らす「奇跡の森」と呼ばれ、一億年も前からその奇跡を繋いできました。人口4,500人ほどの村には夜になると明かりが少なく、美しく輝く星々を見る事ができます。
本作ではそんな国頭村を、俳優・MCとして活躍する沖縄県出身の満島真之介さんと巡ります。満島さんの温かなナレーションに導かれて、輝きを見つけに出かけませんか?



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-c7a9a970f14e267625e23df8bf2fb0a6-1600x1130.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国頭村に広がる美しい大自然2021年にユネスコ自然遺産に登録された「やんばるの森」では、様々な生き物たちが暮らしています。耳を澄ませば聞こえてくる彼らの声をBGMに、輝く星たちを眺めるのは特別な体験です。
国頭村では美しいエメラルドグリーンの海を望むことも出来ます。本作ではサンゴ礁や魚たちに出会える場面も。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-806df0d9887bb7acab70f742e9f83e40-2067x1163.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
沖縄の星の話とダイナミックな流れ星現在定められている全天88星座のうち、国頭村では82もの星座を見ることができます。本作では、そんな星空を見上げながら沖縄ならではの星の物語や名前をご紹介します。
また、流れ星がどのようにできるのかを分かりやすく解説。その後には流星群に包まれる特別な瞬間が待っています。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-609e3fc885aa0bca2a2b1647852bf226-2067x1378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ナレーションは沖縄県出身の満島真之介さん俳優としてはもちろん、最近ではバラエティ番組のMCとしても活躍されている満島真之介さん。本作の舞台である国頭村にも行かれた事があるそうで、思いを込めたナレーションとなっています。
満島さんの温かなナレーションに導かれて、星と森が結ばれた場所・国頭村を訪れた気分をお楽しみください。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-abb0066d2d489894090f34141e032af9-1760x2405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『星結いの森-沖縄・国頭村の星空-』作品概要

上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリウム天空(押上)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)

※限定ドリンク「スターリーパイナップルソーダ」の販売館はプラネタリアTOKYO(有楽町)とプラネタリアYOKOHAMA(横浜)のみです。

上映時間:約40分

公式ウェブサイト:https://planetarium.konicaminolta.jp/program/hoshiyuinomori/?rl=250418_all_hoshiyuinomori

※Starry Members会員様は上映7日前の正午12時から、一般のお客様は上映5日前の正午12時から、各作品上映開始30分前までオンラインチケット購入が可能です。


★Cafe Planetaria

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-a09a040a1785c05d0c627a13f09c62fd-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-174a3bbd722a95fd966db4e09bcf166b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
“銀河を旅する途中に出会うカフェ”。星や宇宙の輝きを詰め込んだメニューを揃えています。
カフェのみのご利用はもちろんのこと、プラネタリアTOKYOのDOME1や、プラネタリアYOKOHAMAでは「Cafe Planetaria」でご購入いただいたドリンクやフードをお持ち込み頂いてご鑑賞いただけます。
※詳細はWebサイト等でご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/cafe/

●コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)●■名称 コニカミノルタプラネタリアTOKYO
■所在地 東京都千代田区有楽町二丁目5-1
有楽町マリオン9階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:30〜21:30
※詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-33d6645acdd8e449a13c2f114086dac4-3000x2002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)●■名称:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■所在地:神奈川県横浜市西区高島一丁目2-5
横濱ゲートタワー2階
■営業日:定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間:平日10:30〜21:00/土日祝10:00〜21:40
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140736/58/140736-58-441483182131123a990b02bdee7dfb9f-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

見出し、本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

★コニカミノルタプラネタリアTOKYO
(略)プラネタリアTOKYO

★コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
(略)プラネタリアYOKOHAMA

PR TIMES

「プラネタリウム」をもっと詳しく

「プラネタリウム」のニュース

「プラネタリウム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ