(経過開示)系統用蓄電池事業「群馬太田蓄電所」全ての機器類の搬入及び備え付け作業完了のお知らせ
2025年5月2日(金)17時16分 PR TIMES
1. 概要
2024年9月20日付「(経過開示)系統用蓄電池事業『群馬太田蓄電所』工事請負契約の締結及び事業開始のスケジュール変更に関するお知らせ」にて、今後のスケジュールをご案内しておりましたが、本日、全ての機器類の搬入及び備え付け作業が完了したことで、試運転開始日が確定しました。
そのほか、これまで公表してきた2025年8月1日からの運用開始計画に変更はございません。
なお、 NC MAX WORLD株式会社は、今後、アグリゲーター(※)との正式契約を締結し、
適切な運用収益のデータの蓄積を重ね、このトラックレコードを基に、複数箇所の蓄電所建設を
計画しております。
※アグリゲーターとは、アグリゲート(aggregate)する者という意味で、「集める」「合計する」
と直訳することができます。主な役割は、電力の需要と供給のバランスコントロールや、各需要家のエネルギーリソースを効率的に活用することです。また、「特定卸供給事業者」と呼ばれることもあります。
2.今後のスケジュールについて
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/93934/table/33_1_2ce54908b2748538623b3730f7c4daab.jpg ]
3.子会社の概要
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/93934/table/33_2_ebcb232b17c6f8631566bcb54f1fd2a4.jpg ]
※合同会社fantasista battery1は、当社の連結子会社NC MAX WORLD株式会社の100%子会社になります。
4.蓄電所の概要
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/93934/table/33_3_797a1acd7eeac7b20f6d9f3bcf379ff8.jpg ]
5.連結業績への影響
本件について、当社グループの連結業績に与える影響はありません。
6.今後の見通し
今後、当社グループの連結業績に影響を与える事象が判明した場合は、速やかに開示します。
<ご参考>
「群馬太田蓄電所」 機器類の搬入及び設置
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93934/33/93934-33-02fa914742528ba1d3c424a9a9eb0719-689x498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93934/33/93934-33-cf5e5c1e4d85d38412c59ce39d783057-459x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<過去の開示状況>
・2024年12月10日、(経過開示)「系統用蓄電池事業「群馬太田蓄電所」における工事着工のお知らせ」
・2024年9月20日、(経過開示)「系統用蓄電池事業「群馬太田蓄電所」における工事請負契約の締結及び事業開始スケジュール変更に関するお知らせ」
・2023年12月21日、「新たな事業(系統用蓄電池事業)の開始に関するお知らせ」
以上