滝沢ごみフェス2025 とのコラボ・プロジェクト ( ランドセル、ピアニカ、絵本、柔道着の寄付 )
2025年5月6日(火)11時47分 PR TIMES
認定NPO法人グッドライフが運営する不用品寄付サービス「セカンドライフ」は、
お笑い芸人のマシンガンズ滝沢さんが、主催するごみフェス2025 とのコラボ・プロジェクトとして、
ランドセル、ピアニカ、絵本、柔道着の4品目を集めます。
2025年の夏から秋に現地に届けられそうな4品目を、ピックアップして、滝沢ごみフェス 2025 事務局とコラボして、集めてもらうことになりました。
集まった支援品は、「寄付の見える化」として、現地へのお届けの様子を動画で撮影させて頂きます。
1)ピアニカの寄付
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151429/6/151429-6-8d946f20784e7957c8e20f1c97c41a9e-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ピアニカは、フィジーに寄付ピアニカは、フィジーで利用します。フィジーには、音楽授業がありません。
ピアニカの寄付により、新年度より授業に組み込んでもらう予定です。
すでに、100本のピアニカを送っていますが、追加で100本をフィジーに送って、子供たちに活用してもらう予定です。
>>フィジーにピアニカの寄付(https://www.ehaiki.jp/second/news/news-420.html)
2)ランドセルの寄付
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151429/6/151429-6-cc874b759b7dcf6fc742fb0d665b227e-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ランドセルは、フィリピンの寄付集めたランドセルは、フィリピンのセブ市の離島カオハガン島に送ります。先日、100個のランドセルを寄付して喜んで頂いたのですが、島のすべての子供たちにいきわたるには、あと50個足りないとのことで、夏に追加寄付をします。
今回は、ランドセルの寄付に加えて、古着のリユース・ファッションショーもやります!
マシンガンズ滝沢さんが同行します。
>>セブ市 カオハガン島にランドセルの寄付(https://www.ehaiki.jp/second/news/news-450.html)
3)柔道着の寄付
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151429/6/151429-6-9ecf2340673ff6640842f76b576a1c23-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]柔道着は、ザンビアに寄付2025/6/20 世界難民の日に、ザンビアのメヘバ難民キャンプで、国連 UNHCR 主催のイベントがあります。(この日は世界のあちこちでイベントがあります)
そのイベント内で、柔道着を寄付する予定です。
>>ザンビアのメヘバ難民キャンプで柔道着の寄付(https://www.ehaiki.jp/second/news/news-418.html)
4)絵本の寄付
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151429/6/151429-6-68a5913f889710936ff8e821681709dd-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]絵本は、東ティモールで寄付アジアで一番新しい国、東ティモールに、日本から、移動図書館(車)を送ります。それと同時に、3000冊くらいの絵本を送って、現地語に翻訳する計画です。
>>東ティモールで絵本の寄付(https://www.ehaiki.jp/second/news/news-458.html)
■ ごみフェス期間のみの特典があります
下記の条件を満たすと、送料無料になります
1)ごみフェスに参加すること
プロジェクト名、参加人数、活動場所、
活動内容、コメント、活動写真(動画 OK) を、
メール、LINEなどで送ってください。
2)4品目を送ること
ランドセル、ピアニカ、絵本、柔道着の4品目
隙間に、他の物を入れるのはOK!
3)ごみフェス参加と記載すること
伝票、段ボールのいづれかに、目立つように
ごみフェス と記載してください。
■関連情報
・ ごみフェス2025 × セカンドライフ Instagram 投稿(https://www.instagram.com/p/DJA0uyphiPf/) ( 共同投稿 )・ ごみフェス2025 × セカンドライフ Instagram 投稿2(https://www.instagram.com/p/DIsZpArzido/)
・ ランドセルの第2の人生(https://www.instagram.com/p/DIK2oL_zRBT/)
・ 世界初!1200個のランドセルの寄付(https://www.instagram.com/p/DBz0LMkPnJa/)
・ 柔道には、人生を変える力がある(https://www.instagram.com/p/DIxa8wiT3OF/)
・ ピアニカをフィジーに寄付します(https://www.instagram.com/p/DISgKM-TwDZ/)
・ セカンドライフ新着情報(https://www.ehaiki.jp/second/news/)
■認定NPO法人グッドライフについて
認定NPO法人グッドライフは、不用品を、世界中で寄付して、笑顔に変える活動を行っている団体です。セカンドライフ(https://www.ehaiki.jp/second/)というサービス名称で、ホームページ上で寄付を募っています。
活動の様子を、ホームページやインスタグラムで公開することで、「寄付の見える化」を行っています。